仲良しこよし♪ 【イチエ】
皆さんこんばんは~
前向き元気イチエです
なんと・・・・・
今月の<ダイバー>9月号に西表島特集が組まれています~
こんな感じで載ってますよー
オガンの特集も組まれていますので、是非チェックしてみてください
それでは、海の情報です~
天気 晴れ時々曇り
気温 29℃
水温 30℃
miss
~のんびり船~
ガイド 大島 遠藤
アシスタント 青井
1本目 <中野リーフ>
2本目 <バラス北>
3本目 <バラス西>
miss
~大物船~
船長 吉坊
ガイド 佐々木 東郷 西江
研修生 渡辺 大澤 秋元
1本目 <沖の根>
2本目 <西のスポット>
3本目 <沖の根>
miss
~のんびり船~
ガイド 森脇 伊藤 鈴木 西地
研修生 内藤 玉城
1本目 <崎山アザミ>
2本目 <裏シークレットガーデン>
3本目 <t‘sエリア>
今日から三隻で元気に海へ行ってきました~
まずは、のんびり近場船から~
イソバナとアカネハナゴイのコラボ~
写真にピッタリの背景ですね~
イソバナがとても絵になりますね
~クマノミシリーズ~
海のアイドル三本線のカクレクマノミちゃん
この大きい子がメスです~
クマノミは女社会なんですよ
二本線のクマノミちゃん
クマノミ界の中でもまんまるの瞳を
持っています~
クマノミもよく見ると面白です
クマノミを覚える語呂合わせが実はあります
いちハマ、にクマ、さんカクレ・・・・
この覚え方は私が学生時代使っていたものです
サンゴの中をじっくり見ていると・・・・・・。
カスリフサカサゴちゃん
サンゴの中にひっそり住んでいますよ~
最近のいち押しの子です
ヘラジカハナヤサイサンゴというわりと隙間の広い大ぶりな枝サンゴを覗くと
簡単に見つけられます~
そして、グルクンの群れ~
たまに通るこの子達~
単体だと地味ですが、100匹以上の群れを作ると
大迫力です~
一方の大物船は・・・・・
沖の根では・・・・・・・
バラクーダを30匹をget
明日はオガンに行けるか願うばかりです
おまけ・・・・・・・
同期の鈴木と研修生の玉城、内藤です~
研修生と元気で明るく頑張ってますよ
明日はどんな子達に出会えるか楽しみです~
それでは、また~