沢山のお客様と(*^^)v 【ノゾミ】
どうも、ノゾミです
シルバーウィーク3日目の今日
昨日に引き続き、総勢50名と沢山のお客様と一緒に
元気に海へ行ってきましたよ~
ではでは、今日の海情報です
■天気 : くもり
■風 : 北東
■波 : 1.5mうねり
Miss7 オガン船
船長:井崎 STAFF:遠藤、菅野
①オガン 天馬崎
②オガン 西のスポット
③オガン 3の根
Miss8 オガン船
船長:吉坊 STAFF:大島、加藤、佐々木、世良
①オガン 天馬崎
②オガン 西のスポット
③オガン 3の根
Miss9 近場船
STAFF: 森脇、西江、松井
①アリス
②鹿野川中ノ瀬
③ノースコーナー
まずは、私も乗船していたオガン船から
1本目は、昨日に引き続き天馬崎でドリフトを
Miss UNARIZAKI 2隻が同じポイントにエントリー…
つまり。総勢40名のお客様と共に、
5チームが一斉に大物を探して海へと入りました~
エントリー直後は、人の多さにビックリ(笑)
右を見ても、左を見ても、お客様がいっぱい
私達としては、満員御礼 嬉しい限りです
しか~し お客様の数にも負けず、
今日もウメイロモドキの大群がお出迎えしてくれました
また、大島チームは浅瀬でカンムリブダイ
約20匹の群れにも遭遇したそうですよ~
初めてのカンムリブダイの大群&近さに
お客様たちも、興奮気味でしたよ~(^^)/
2本目は、大物ポイントの潮が合わず
西のスポットにて、アンカリングで潜りました~
洞窟のポイントですが、真っ白な砂地に広がる
波紋にも思わず目を奪われてしまいます
ゆっくり休憩した後は、本命の大物ポイント
【オガン 3の根】へ向けて、またまた2隻で出航です
メインの根から、端の根まで47名の両目で探しましたが
残念ながら、マグロの大群はお目にかかれず…
マグロたちもシルバーウィークだったのでしょうか?
明日またリベンジですねっ
一方の近場船はというと・・・
こちらの船は、大物を満喫してきたようですよ
まずは西表島の南側、鹿野川湾にてマンタ
遠くの方から悠々と1匹が泳いできたと思ったら・・・
もう1枚増えて、2枚のマンタが近くまで遊びに来てくれたそう
大きな体で優雅に泳ぐ、マンタは迫力満点ですね
また、2本目が終わり昼食後
船の前方の水面には黒い影が複数・・・
なんとなんと、30頭近くのイルカとの遭遇が
年に数える程しかない、イルカとの奇跡的な出会いに
お客様もガイド陣も大興奮だったそうですよ~
また、3本目はノースコーナーへ
最近、定着しつつある西表のカメポイントへ~
今日もいました~、アオウミガメが匹ほど
眠そうな目で休憩している所を
ちょっとだけお邪魔してきちゃいましたっ
最後は、浅瀬のサンゴとハナダイを満喫しEXIT
今日は、マンタにイルカにカメに・・・
大大大満足の1日だったのではないでしょうかっ
明日も、オガン船2隻と近場船1隻が出航予定です
どんな出会いが待っているのか~
明日のブログもお楽しみにっ