東京から西表へ!  (JUN)

天候:曇りくもり曇り時々雨

気温:26℃あせあせ (飛び散る汗)

水温:25℃ほっとした顔

海況:2,5m→4m波波波波

 

皆さんこんばんは~わーい (嬉しい顔)

昨日、東京のマリンダイビングフェアから戻ってきました、JUNですわーい (嬉しい顔)

週末の東京は肌寒かったですが、西表に帰ってくると、汗ダラダラたらーっ (汗)

やっぱり西表は暑かった~~~冷や汗 (顔)

 

東京は、ちょうど桜が満開?で、のんびり見ることはできませんでしたが、移動中の電車の中から、

日本の春を感じちゃいましたウッシッシ (顔)桜桜桜

西表には桜は無いですからね~冷や汗 (顔)

 

期間中は、沢山の方々にご来場頂き、西表島ブースもかなり盛り上がっていましたぴかぴか (新しい)

IMG_3811

IMG_3834

ブースに展示していた沢山の写真は、9割は自分が撮った写真だったんですウッシッシ (顔)

IMG_0281

今回、うちのブースの目玉になっていたのは、この巨大な液晶テレビdouble exclamation

IMG_0283

なんと、最近話題の4Kのビデオカメラで撮影された、西表島の水中映像exclamation

クマノミやコブシメのハッチアウトや、ハギの産卵シーンなど、普段のダイビングではなかなか見れない貴重な映像が流れていましたexclamation

しかも、4kの巨大液晶テレビでdouble exclamationdouble exclamation

僕らガイド陣も見入ってしまうくらいのすばらしいものでしたうれしい顔

是非、来年も流して頂きたいものですね~~ムード

 

土曜の夜は、西表島合同パーティーが開催されました~わーい (嬉しい顔)

昨年までは、沖縄の伝統芸能、エイサーをメインの出し物にして、

三線や、ミニコント等を披露しましたが、今年は今までとは雰囲気を変え、

初めは、スタッフ全員が、ビシッとスーツ姿で、お客様をお出迎えdouble exclamation

(スーツの写真撮り忘れました冷や汗2 (顔)

IMG_3838

中盤は、沖縄吉本新喜劇のパロディうれしい顔

豪華景品の当たるゲームプレゼントぴかぴか (新しい)

締めは、女装でAKBあっかんべーと、終始お笑いムードで楽しい宴となりましたうれしい顔ムード

今回、パーティーに参加して下さった方々、ありがとうございましたdouble exclamation

 

来年も、更に楽しいパーティーになるよう、色々企画しますので、皆さん遊びに来て下さいね~~double exclamation

そして、今回のマリンフェアに合わして、竹富町ダイビング組合で製作した、オリジナルTシャツdouble exclamation

チンアナゴとマンジュウイシモチが描かれた可愛いTシャツですウッシッシ (顔)

IMG_3852

ちなみに僕がデザインしましたひらめき

フェアで、売れ切れなかった分は、ショップで販売いたしますので、

是非、お買い求め下さいウィンク

 

それでは、今日の海情報ムード

 

今日は、ショップさんを含むゲストの方々13名と、スタッフ陣は、マメ、のぞみ、ななせの3人double exclamation

 

僕は、朝から慎也と共に冬の間マングローブの川にしまってあった、ミス7を出しに行ってきましたほっとした顔

IMG_3848

ゴールデンウィークに向け、綺麗に掃除や整備しないとですからね~~ぴかぴか (新しい)

 

海の方は、うねりの影響で遠出はできなかったようですが、1本目は、シークレットガーデンへdouble exclamation

ここは言わずと知れたサンゴの一級ポイントひらめき

うねりの影響で少々流れがあったみたいですが、流れている方が、デバスズメダイ等はかたまってキレイですわーい (嬉しい顔)

IMG_4680

最近よくいるアオウミガメにも出会えたみたそうですよ~~グッド (上向き矢印)

IMG_0740

2本目は、網取り浅場へるんるん (音符)

今日は、うねりの影響で、砂地のチンアナゴは定休日たらーっ (汗)

底揺れしている日は、お休みが多いですダッシュ (走り出すさま)

 

最近居ついている可愛いモンスズメダイの子供ムード

IMG_5329

子供のころは、青い体と黄色いヒレがチャームポイントハートたち (複数ハート)

 

アマミスズメダイの子供も増殖中ですわーい (嬉しい顔)

IMG_5307

スズメダイの子供は動きがすばしっこいので、なかなか撮影は至難の技ですあせあせ (飛び散る汗)
でも、とっても可愛いので、是非是非頑張って撮影してみて下さいね~うれしい顔

 

ラストは、ドロンパスへ指でOK

 

マメ情報によると、ドロップオフ沿いに泳いでいると、おそらくイワシ?の塊がドカ~~~っと通過して行ったそうですダッシュ (走り出すさま)

一瞬の出来事で、写真はありませんあせあせ (飛び散る汗)

 

他には、スケルトンボディのニセアカホシカクレエビ

IMG_0136

サンゴをツンツンしながら泳いでいる、テングカワハギムード

IMG_6603

ポイント名の由来にもなっている、サロンパスことスミレナガハナダイ等などるんるん (音符)

IMG_1508

ここも、浅いところでは、15mくらいに住んでいるので3本目でも会いに行けますウッシッシ (顔)

 

今日の夕方から、天気が崩れ始め、明日も波が高そうなので、明日は湾内でのんびりダイビングですかねウィンク

 

明日は久々のガイドですウッシッシ (顔)

楽しんできま~~す手 (チョキ)