今日は何の日?大島さんの誕生日!<MOE>


お弁当価格の改定のお知らせ


昨今の原材料費高騰及び物価上昇の影響をうけ、
2025年3月1日よりお弁当現行価格を見直すこととなりました。
改定前のお弁当価格 ¥680(税込)⇒改定後のお弁当価格¥750(税込)
詳細は公式ホームページ「お知らせ」に掲載をしております。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
**************************************

2024年3月~65歳以上の方:健康診断書提出のお願い

レクリエーショナルスクーバダイビングは心身の健康が必要です
ダイビングチームうなりざきでは、持病のある方、メディカル
チェ
お願
いただい
しかし、
ダイビング事故
結果、2024年3月から65歳以上の方は、医師による健康診断書を
提出して
持病のない方は1年以内のもの、持病や既往症があり通院、服薬中
健
忘れた場合、大変申し訳ございませんが参加をお断りさせていただきます。
書式が必要な方はこちらからダウンロードしてください。
https://www.danjapan.gr.jp/wp-
**************************************


予約フォームリニューアル


2025年6月1日から公式ホームページの予約フォームがリニューアルされています
引き続き公式ホームページからのご予約を推奨させて頂きます。
「ご予約」のページから進んでいただくと
本数、ブランク、連絡先等の項目が出てきます。
恐れ入りますが、入力をお願い致します。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください
****************************************************************
こんにちは~萌です
11月17日は、大島さんの誕生日
今夜はおでんパーティです


さてさてそんな本日11/17の海情報~
天気:晴れ時々曇り

気温:26℃
水温:27℃
風向:北東
波高:2m→2.5mうねり
Miss
STAFF:ゆーた JUN
本目:網取浅場
本目:アリス
本目:中の瀬

さてさて今日も充実した西表の海です

どっさりといるキンメモドキの傍らには

ピンク
のハダカハオコゼ
近くに白もいたそうです~

キヌハダウミウシもとことこ砂地を移動中

2匹並んだアカシマシラヒゲエビも絵になりますね~

南側の地形エリアにも足を伸ばしてきちゃいました~

穴から見る外洋のブルーがきれいなんですよね~

ゼブラハゼ、近くではっきり撮れてるのはさすがです~

モンツキカエルウオ達もかわいく顔を出してます~
見つけられると嬉しいヤツ

シチセンベラ、赤がバチっと出てますね~

深場のハナゴンベもお美しい

今日の鹿の川はバラクーダを堪能
良き1日でした~
さてさて、ダイビングとは別に
西表財団主催のビーチクリーンで網取へ行ってきました~

網取浅場のブイからも見える広~いビーチ
上陸してみるとブイやペットボトルなどなどたくさん転がっています

せっせと拾い、
せっせと仕分けして、

ゴミを集めていくと~、

きれいなビーチのできあがり

午後は網取の集落を散策しました~
集落のかつての話を聞きながら回るのはとっても興味深かったです

ブリーフィングでも紹介するこちらの建物。
網取小中学校の跡ですが、老朽化に伴い解体することが決まっているそうです

集落があった場所には石垣が残っています。
網取の集落のメインロードで、片方は海へ出て桟橋へ、
もう片方は崎山の集落へ向かう山道につながっていたそうです

網取の集落の石垣は、貝殻が混ざっているのが特徴だそうです。
豊富に取れて、よく食べていたんでしょうね~

他にも井戸の跡や

四角いコンクリートの囲み。
これは豚小屋だったそうですよ~

赤瓦が散乱している場所。
木造の家だったので、朽ちて家は崩れ、
赤瓦が残っている状態だそうです。

かつての人の生活に思いをはせながら、
大量のゴミを船に乗せて帰りま~す!!
明日は急に寒くなる予報…
防寒のご用意を
それでは~

おまけ

最近のアイ先生

「ジョー」は、英語の「Jaw(顎)」に由来しています





マリンダイビングWEBから新しい特集がUPされました





西表島のおすすめポイントとともに、
個性豊かなガイド陣がガイドのこだわりを力説
https://share.google/2r9xlSejb5L0nb4sy
マリンダイビングWEB:西表島特集は下記URLから
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/unarizaki/




これからの季節の見所情報満載




JUNが選ぶ、西表ダイビングポイント、Best 10



オガンの潜り方についてのご案内



【推奨本数】100本以上

**********************************************************************************
2024年4月1日から遠征費を頂戴致します
近年の燃料費高騰を受け、2024年4月1日からオガン方面、
波照間島方面へ遠征した場合、1日お一人¥3,000(税込)を
いただきます。
オガン、波照間へ遠征し潜れた日が対象となります。
海況により、止むを得ず1本で西表島に戻ってきた場合でも
対象となります。
また、自己都合で潜らない場合でも乗船されていましたら
チャージの対象となります。但し、遠征しても海況により
潜れなかった場合、遠征費は発生いたしません。
皆様のご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
***************************************************************

うなりざきオフィシャルムービー

ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~

オガンの潜り方についてのご案内

【推奨本数】100本以上
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介




