崎山3本立て!!   Keiko

1416740426223

珍しく悩まずにタイトルがひらめいた本日。

いつもは本文を打ち終わっても、タイトルが決まらずに悶々とした時間を

費やしておりました泣き顔台風

 

このまま順調に進むことを期待して、本日の海情報は高瀬がお送りします新幹線ウッシッシ (顔)

 

 

 

 

 

崎山に現れたのは exclamationexclamationexclamationexclamationぴかぴか (新しい)

IMG_1029 IMG_1027

間近で見られ、太陽がサンサンと降り注ぎ、透明度もとーっても良かったので、

気持ちよかったようですよ~グッド (上向き矢印)

 

サプライズのようなマンタの出現でしたが、それだけでは終わらず・・・

IMG_1043 IMG_1037

アオウミガメもたーくさんいたそうな。

 

 

 

IMG_1033

IMG_1035 IMG_1036

お互いを確認するようなシーンにも遭遇double exclamationカメラぴかぴか (新しい)

 

1カメ、2カメ、3カメ・・・

 

・・・

 

 

10カメ以上いたよdouble exclamation双子座 という報告を受けました目ぴかぴか (新しい)

 

ダイバーにとっては嬉しい限りですが、

食物連鎖や自然界の中で見るとカメが多すぎても芳しくないようで・・・

 

植物食傾向の強い雑食のアオウミガメは、主に海草や藻類をエサにしています。

アオウミカメが増えてしまうと、エサである藻をたくさん食べられてしまい、

アオウミガメ以外に藻類や海草を主食としている魚が食べるエサも減っているようで、

魚が減ってきてしまっている・・・という事を耳にしました。

 

食物連鎖のピラミッドがバランスよく成り立っていくのが一番ですが、自然相手。

少しずつでも均衡が保たれるよう回復できることを蔭ながら祈るばかりです。

 

 

 

その他にも・・・

 

IMG_4053

沖の根では、バラクーダ15本ぴかぴか (新しい) と イソマグロ 5匹魚魚魚魚魚

 

IMG_1060

透明度良好のため、カスミチョウチョウウオが舞う光景も絵になりますね天秤座

グルクンやアカネハナゴイなどと一緒に遊んできました魚座魚魚座魚座

 

 

 

 

IMG_1052

でもやっぱりdouble exclamation 今日の晴れの天気が 味方にについてくれたのが1番かなぁ~晴れ晴れ晴れ

日中は30℃近くまで上がり、タップリと夏を感じさせてくれるような日和でしたdouble exclamation

湿度の少ない爽やかな風が吹き~ー (長音記号2)

朝から晩までスコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンと

抜けた空が11月下旬で見られるとは・・・。

遊びに出たい衝動に駆られながら、みんなの帰りを待つのでした喫煙

 

 

本日は・・・

天候: 晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

気温: 30℃・・・朝晩はひんやりと冷え込みますので、羽織り物は必須ですTシャツ (ボーダー)

水温: 27℃

風向:  東

波高: 2.5m波

 

※安栄観光・・・船終日 上原運航中船ダッシュ (走り出すさま)

 

 

Miss9 (nine)にて出港。

1本目: 崎山沖ノ根 ~ドリフト~

2本目: 崎山ノースオーナー ~ドリフト~

3本目: 崎山沖ノ根 ~ドリフト~

★ガイド★: 井崎・田中・遠藤・佐々木

 

・・・と、

 

 

1416740429831

レンチレンチMiss8 メンテ中レンチレンチ

メカニック: 森脇・比留間

 

 

でした。

 

 

 

 

明日も汗ばむ陽気が続くようですよ。

晴れ晴れ女乙女座晴れ」の異名を持つお客様がいらしてくれたお蔭でしょうかねウッシッシ (顔)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

さてさて、明日はどこへ行こうかな~メモ鉛筆眼鏡 ねぇ、船長さんexclamation and question

 

 

 

今日も1日お疲れ様でしたー (長音記号1)ー (長音記号1)ー (長音記号1)ー (長音記号1)ー (長音記号1)ビールあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

ではでは。