くまもと研修生活。     *NOZOMI*

お久しぶりです!!  のぞみですわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

 

1月12日より熊本にあるダイビングショップ

『バウラインスクーバ―』にて研修をしています(^^)/

気温: 12℃   水温: 15℃    極寒雪 です(笑)

 

勿論、熊本の海ではドライスーツで潜っています魚座

s-photo

慣れないドライスーツに、身も引き締まりますがまん顔危険・警告 (!)

そんな私がいま潜っているのは、こんな海    左斜め下

s-photo(3)s-photo(5)

ごろたが広がるビーチからエントリーすると,岩の亀裂から日の光がぴかぴか (新しい)

浅い岩場には、数えきれないほどのキビナゴや

クロホシイシモチが群れをなして泳いでいますほっとした顔

s-1390667448291

岩をよーく見ると、口を広げたコケギンポが揺れるハート

こんな可愛らしい顔なのに、口の中には鋭い歯がたくさんですっがまん顔どんっ (衝撃)

 

そして、いま天草の海で話題になっているのは…

s-1389967238066s-1390667446572

そう、この子double exclamationdouble exclamationdouble exclamation      『ダンゴウオひらめき

体長2㎝位のダンゴちゃんが皆の心をガッシリつかんでいます手 (グー)ぴかぴか (新しい)

スタッフだけでダンゴ捜索に出かけることも(^^)

s-1389967223317

親指の先程の小さな魚を大人が7人がかりで捜索・・・すごいですよね猫2

そんなアイドル・ダンゴちゃんをつい先日、私も発見double exclamationdouble exclamationdouble exclamation

思わず水中で発狂&ガッツポーズしちゃいました手 (グー)

今までで1番exclamation and questionくらいの感動を味わわせていただきました泣き顔ぴかぴか (新しい)

興味をもった方は、熊本まで会いに来てくださいね~

 

 

熊本は、海以外にもキレイなところが沢山あります(^^)/

s-湧水公園

『湧水公園』 と呼ばれる天然のプール。

約50年前、阿蘇山に降り注いだ雨が湧き出ていますいい気分 (温泉)

透明度が抜群で、常に透明度30mオーバーですうれしい顔ぴかぴか (新しい)

 

他にも、一足早く春の訪れを感じさせる菜の花畑や

s-DSC_0184

日本の渚百選にも選ばれた、御輿来海岸の夕日晴れ

s-DSC_0176

とんでもなく大きな、熊本城富士山

s-DSC_0139

熊本には、まだまだ訪れたい場所が沢山ありますわーい (嬉しい顔)

 

あと、九州といえば・・・  やっぱりラーメンどんぶりですよね黒ハート

s-1390319539557

かつおをダシとトッピングに使った、かつおラーメンや

s-DSC_0190

野菜もりもり、さっぱり味のちゃんぽんdouble exclamation

順調にカラダに脂肪を身につけ始めています…冷や汗 (顔)

 

 

そんな研修もあと10日をきりました涙

残りの期間、少しでも成長できるように頑張ります手 (グー)

 

ではでは、またのトピックスをお楽しみにームード

みなさん、風邪をひかないよう気を付けて下さいねほっとした顔