群れ・群れ・そして群れ (こーだい)
こんばんはー
突然ですが、またこの季節がやって来ました・・・
そう・・・それは指先のあかぎれの季節です
もうすでに右手の人差指と薬指が犠牲になってしまいました
何をするのも痛いですトピックスを打ちながら人差し指、薬指を使う時は傷口に当たらないように慎重に打っております
ハンドクリームが手放せないです
乾燥する季節なので皆さんも水を使った後はしっかり保湿して下さいね
1番ハンドクリームが似合わない男こーだいが今日のトピックスを担当します
では、海情報に行ってみましょう
今日は、西表島の西側で・・・群れ・群れ・そして群れです
1本目は去年からのNEWポイント
ネットチャネル
西表では絶対見れない高層ビルが立ち並んでいるようですね
そして、通勤ラッシュのごとくこのたちが・・・
専門学校の時の朝を思い出しちゃいました
いつもは、ここのノコギリダイ達は色が黒っぽいのに今日は機嫌が良かったのかギラギラ銀色でした
2本目はハナゴイの根
群れと言えばここのポイントの他にはないです
まずは、いつ見ても群れてますねーアカネハナゴイ
こんなだけの数が群れていたら、ぶつかりそうなのにみんなぶつからずに泳いでるのが不思議ですね
岩の間からにょきっと顔を出すドクウツボさん
地味過ぎていつも無視されがちなので今日は、特別に載せてあげましょう
しかし、特に何もなくこの子はこれで終わりです・・・
サロンパスフィッシュことスミレナガハナダイも見てきました
今日もノコギリダイ達は大渋滞だったみたいです
勢い余って撮影者の純さんに突撃しそうになってます
おかげでこんなに近くで写真が撮れてます
他には、
手と足が赤いアカヒゲカクレエビ
透明なのでどこにいるのかわからなくなりますね
目が凄くつぶらでかわいいでしょ
あまり動き回らないので撮りやすいですよ
さて、今日は群れ・群れ・そして群れだったので明日はマクロなのか
それは、明日のトピックスを見てからのお楽しみです
それでは、明日も元気にいってきまーす