まだまだ穏やかな西表島です!!  【ノゾミ】

どうも、ノゾミですわーい (嬉しい顔)手 (パー)

 

今日も快晴の西表島晴れぴかぴか (新しい)

まだ台風の影響はなく、穏やか~な海で潜ってきましたdouble exclamation

台風13号(ソウデロア)は、中心気圧900hPaと

巨大な勢力を保ったまま西表島へと進んできております…もうやだ〜 (悲しい顔)

今後の台風の進路がかなり気になりますね…危険・警告 (!)

 

 

 

ではでは、今日の海情報です魚座

■天気 : 晴れ

■風  : 南東→東

■波  : 1m

 

 

Miss7船 マクロツアー

スタッフ: 遠藤、西地

①T’sエリア

②美田良浜

③スターフルーツ

 

Miss8船 オガン船

スタッフ: 吉坊、大島、森脇、ルル、佐々木

①オガン 天馬崎

②オガン 西のスポット

③オガン 3の根

 

Miss9船 近場船

スタッフ: 井崎、西江、伊藤

①アリス

②シークレットガーデン

③ドロンパス

 

 

 

まずは、オガン船から~船

1本目は、天馬崎にて地形を満喫猫2ぴかぴか (新しい)

s-IMG_3140

途中、根の上で休憩するカメとの出会いがっムード

まだ小さな子どものカメですかねうれしい顔グッド (上向き矢印)

 

2本目は潮が合わず、西のスポットで手 (パー)

s-P8042985

洞窟の真ん中でバブルリングをするお客様の姿・・・

雑誌に載ってそうな、ステキな写真です目がハート (顔)ぴかぴか (新しい)

s-P8042975

洞窟を出ると、目の前にはニザダイの群れが魚座魚座

1匹の子を見ると地味な体の色をしてるようですが、

数が多いと、思わず見とれてしまいますねほっとした顔ハートたち (複数ハート)

 

また、浅瀬には可愛いあの子たちの姿が目ひらめき

s-P8041600 s-P8021526

ひょっこり顔をだすモンツキカエルウオと

米粒大の大きさのトウモンウミコチョウひらめき

地形が楽しいダイビングですが、小物探しも充実してますよ~わーい (嬉しい顔)

 

 

3本目は、本命の3の根でダイビンググッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

エントリー直後から、マグロが群れ群れ目がハート (顔)ぴかぴか (新しい)

s-IMG_3175 s-IMG_3156

大きい子から、小さい子まで計40匹の群れがいましたよ~猫2

30分間ずっと、同じ場所にいてくれる良い子たちでした揺れるハート

 

また、大島チームは、バラクーダの群れにも遭遇ひらめき

s-P8043040

昨日にも増して、50匹ほどいたとかっ冷や汗2 (顔)double exclamation

マグロにバラクーダに大満足の1本でした~(^^)/

 

 

一方のマクロツアーは、小さくて可愛いサカナ達を

じっくり観察してきたようですよ~サーチ (調べる)

s-P8042362 s-P8042338

s-P8042394 s-P8042370

s-P8042429 s-P8042450

s-P8042422

 

なかでも、遠藤氏イチオシの子がこちらっ目がハート (顔)

s-P8042447

どこにいるか分かりますか~ウッシッシ (顔)exclamation and question

体長4㎝のエンマゴチの赤ちゃんが砂地にいたそうですよグッド (上向き矢印)

大きくなると50㎝くらいになって迫力がある魚ですが、

やっぱり子供のうちは可愛さ満点ですねほっとした顔ぴかぴか (新しい)

 

 

大物から小物まで充実した1日でした~芽

さてさて、明日も2隻に分かれて出航です船ダッシュ (走り出すさま)

明日のブログもお楽しみに~手 (パー)