初イリオモテヤマネコ(あい)
-


お弁当価格の改定のお知らせ


昨今の原材料費高騰及び物価上昇の影響をうけ、
2025年3月1日よりお弁当現行価格を見直すこととなりました。
改定前のお弁当価格 ¥680(税込)⇒改定後のお弁当価格¥750(税込)
詳細は公式ホームページ「お知らせ」に掲載をしております。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
**************************************

2024年3月~65歳以上の方:健康診断書提出のお願い

レクリエーショナルスクーバダイビングは心身の健康が必要です
ダイビングチームうなりざきでは、持病のある方、メディカル
チェ
お願
いただい
しかし、
ダイビング事故
結果、2024年3月から65歳以上の方は、医師による健康診断書を
提出して
持病のない方は1年以内のもの、持病や既往症があり通院、服薬中
健
忘れた場合、大変申し訳ございませんが参加をお断りさせていただきます。
書式が必要な方はこちらからダウンロードしてください。
https://www.danjapan.gr.jp/wp-
**************************************


予約フォームリニューアル


2025年6月1日から公式ホームページの予約フォームがリニューアルされています
引き続き公式ホームページからのご予約を推奨させて頂きます。
「ご予約」のページからすすんでいただくと
本数、ブランク、連絡先等の項目が出てきます。
恐れ入りますが、入力をお願い致します。
ご不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください
*****************************************************************
こんにちは
藍です

梅雨明けの西表は真夏並みの暑さが続いていましたが、本日は雨予報
しかし日中は予報外れの太陽が出ていてくれました
ダイビングの時はやっぱり晴れでなくちゃ
先日お休みをいただいた日に3つ初めてなことをしました

1つ目は3年目で初のピナイサーラの滝に行ってきました
まずはカヤックを漕いで、、、

20分間のトレッキングを終えると

良く写真で見ていた景色が目の前にどーーーんと

念願のピナイサーラの滝に行けて満足でした

そして2つ目は早朝SUPに行ってきました
真っ暗からの始まりでしたが、
だんだん明るくなりベストショットを撮っていただきました

また遊びに行かせていただきます

3つ目はなんと初イリオモテヤマネコを見ました


その日は姉も来島していて、一緒に見れました

写真は撮れませんでしたが、二人で見たのでそれが証拠です
運転中に道路を横へ渡っていました
改めて運転を気をつけようと思いました
長くなりましたが、以上私の初めてなことをした休日のお話でした。
気を取り直して本日の海情報です
今日6/17の海情報
天気:晴れのち曇り

気温:32度
水温:28~29度
風向:南やや強
波高:2.5→1.5m
Miss
STAFF:みなみ、じんぺー、ゆーた
本目:トカキン曽根
本目:トカキン曽根
本目:トカキン曽根
Miss
STAFF:JUN、よしき、あい、しゅん
本目:ちゅらさん
本目:沖の根
本目:バラス東
まずはアンカリング船からっ
今日は1本目は癒しポイントへ

デバスズメダイがキラキラで太陽もしっかり出ていてくれました

サンゴもモリモリ



サンゴの間には青色がチャームポイントのアツクチスズメダイ幼魚が
この青色がすごくきれいです

透明な体のイシガキカエルウオ
まだまだ小さいサイズもいます
見つけてみてください

オブジェのようなサンゴがポツンとっ
折れずに白化せずに残りますように


最後も華やかポイントへ
アカネハナゴイは毎日見ても飽きない群れ具合が最高な日はテンション上がります

お待たせしました
ドリフト情報です
トカキン3本勝負です
お目当てギンガメアジはじんぺーさんチームが3本目に




これで悔いなく帰れそうですね

今日の主役はこちら
グレーリーフシャークの大人
3本ともお会いできたみたいです

そしてお久しぶりの登場コブシメ
トカキンはやっぱり何にお会いできるかわかりませんね~

そして夕方は予報通りの大雨

ダイビング中ではなくてよかったぁぁぁぁぁぁぁ


明日はドリフトどこまでいけるかな
それではおやすみなさい

***************************************************************

うなりざきオフィシャルムービー

ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~

オガンの潜り方についてのご案内

【推奨本数】100本以上
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介





