よく泳いだ1日でした!(みなみ)
2024年3月~65歳以上の方:健康診断書提出のお願い
レクリエーショナルスクーバダイビングは心身の健康が必要です
ダイビングチームうなりざきでは、持病のある方、メディカル
チェ
お願
いただい
しかし、
ダイビング事故
結果、202
提出して
持病のない方は1年以内のもの、持病や既往症があり通院、服薬中
健
忘れた場合、大変申し訳ございませんが参加をお断りさせていただきます。
書式が必要な方はこちらからダウンロードしてください。
https://www.danjapan.gr.jp/wp-
**********************************************************************************
2024年度~オガンおよびドリフトダイビングのスキルチェックに関して
ドリフトダイビングを安全に楽しむため、チェック項目を整理しました。
2024年度~【経験本数100本以上】とさせていただきます。
安全のため、ご理解お願いいたします。
**********************************************************************************
2024年4月1日から遠征費を頂戴致します
近年の燃料費高騰を受け、2024年4月1日からオガン方面、
波照間島方面へ遠征した場合、1日お一人¥3,000(税込)を
いただきます。
オガン、波照間へ遠征し潜れた日が対象となります。
海況により、止むを得ず1本で西表島に戻ってきた場合でも
対象となります。
また、自己都合で潜らない場合でも乗船されていましたら
チャージの対象となります。但し、遠征しても海況により
潜れなかった場合、遠征費は発生いたしません。
皆様のご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
**********************************************************************************
2024年4月〜2、3本目からの到着ダイブに関して
現在船会社から発表されている9月末までの時刻表では安栄観光、八重山観光フェリー共に上原行きの11:30便がありません。
安栄観光、8:30石垣発に乗船頂ければ、今まで通り2本目から参加可能です。
八重山観光フェリー、「11:00便」が新たに出ておりますので、
こちらに乗船頂ければ、3本目から参加可能です。
それ以降の便は13:30です。
13:30以降の便にご乗船せれても到着ダイブはできませんので、ご了承ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
↓↓各船会社の時刻表はこちらからご確認ください↓↓
安栄観光時刻表
https://aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/timetable/2024.4.1-2024.9.30.pdf
八重山観光フェリー時刻表
https://yaeyama.co.jp/news/lib/upload/69-
**********************************************************************************
皆さん、こんばんは
明日は健康診断、どきどき
などうも、みなみです
今日は早朝の調査ダイブandファンダイビングチームに分かれて出港
とても綺麗な朝日を拝みました
なんという凪っぷり
これは釣り日和だ(笑)
本日4/16の海情報
天気:晴れ
気温:28℃
水温:27℃
風向:東→南東
波高:1m
Miss
船長:吉坊、イスミ
ガイド:桑原
本目:鹿ノ川 中ノ瀬
本目:元祖崎山
本目:崎山 沖の根
ポイント調査チームは、
バラフエダイの様子をお伺いに・・・
産卵のタイミングを狙うぞ~!!
という気持ちと、
私は個人的に寄りがたいバラフエダイへの
アプローチを研究しに行きました
最初はスノーケルで群れを探してからタンクを背負ってエントリー
この時期ならではのどど~んなバラフエダイたち
この大きなかたまりは根を這うようにして移動しているようにも見えます
人によっては”宇宙”を連想させるような、
人知を超えた姿を見せてくれるのです
そしてなんと言ってもこのバラフエダイ、
イケメンならぬ、イケ魚なのです
口を真一文字に結んで、
そして黄色の瞳がなんと言っても素敵
すごいかっこいいですよ
この子らの産卵シーンにぜひとも立ち会いたいですね
そしてファンダイビングチームはというと・・・
南側まで行ってきましたよ
今日はマンタ祭り
5枚のマンタが乱舞していました
ちゃんと画角におさまっていますね
そしてじんぺー曰く、求愛をしていたらしいです
がしかし、その画像はなく(笑)
それでもこのマンタの様子をみるとご機嫌なのが伺えますね
ほら、前から2番目の子なんて「あ」って言っている。
テンションあがっていますね
マンタの楽しそうな様子が伝わってくるのは不思議ですね
ゲスト様がマンタポーズをする理由がよくわかります(笑)
最後は中ノ瀬と言ったらマンタだけではない
バラクーダもいますよ
マンタもバラクーダもいる最強ポイントです
かっこいいな
バラクーダはいつみてもかっこいいですよね
近くに寄りたい心理がよくわります
明日はどんな海が待ってるかな
Good Night
オガン ツアー開催中!
昨年度も開催したいっちゃえオガンツアー!ダイバーの聖地オガンを目指して、ダイビングチームうなりざきがツアーを開催😆
■内容■
催行人数:最低6名~
当日の海況次第では、オガンに行けない場合もございます。
▪️基本的スケジュール▪️
金曜日:チェックダイブ
土曜日、日曜日:オガンツアー
月曜日:チェックアウト
※オガンツアーへ1日のみの参加も可能です。
■参加条件■
・本数100本以上
・ドリフトダイビング経験者
・中性浮力がとれること。
・フリー潜降、フリー浮上がスムーズにできること
※ダイビング初日はチェックダイブとなります。
■日程■
2024年
4/5〜4/8 1st
4/12〜4/15 2nd
4/18〜4/22 3rd
◾︎遠征費◾︎
2024年より、オガンへ行って1本でも潜った日は、¥3,000の遠征費を頂戴致します。
■申込方法■
電話もしくはメールにて『いっちゃえ、オガンツアー』と明記して下さい。
📩:info@unarizaki.com
マリンダビングWebにて、西表特集公開中
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~
オガンの潜り方についてのご案内
【推奨本数】100本以上
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介