海三冠王 (ゆうた)
7月21日以降、宿泊とダイビングともに全国旅行支援の対応をしておりません。 地域クーポンもご利用いただけませんので、あらかじめご了承くださいませ。 これまでダイビングに参加される皆様には、新型コロナ対策としまして、 2回以上の新型コロナワクチン接種証明又は、72時間以内のPCR検査の陰性証明の提示、 ダイビング出発前の朝の検温にご協力をいただいておりましたが、2023年3月1日以降は、 こちらの2点を行っておりません。 今後の感染状況により変更が生じましたら、改めてご連絡させていただきますのでご了承ください。 引き続き、基本的な感染対策、車内、船内等のマスクの着用、手指消毒のご協力はよろしくお願いいたします。 お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、 安心してダイビングを楽しんでいただく為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ********************************************************************************** 4月1日~高速船のスケジュールが夏季運航スケジュールへと 変わりましたが、昨年と比べ、運航本数が少なくなっています。 ■■■11時30分の便でご来島後、3本目から1ダイブ参加予定のお客様へ■■■ ***上原航路【運航】時*** 往路のみ八重山観光フェリーの便で上原港へ 復路は安栄観光をご利用ください ※片道ずつのご購入をおすすめいたします ***上原航路【欠航】時*** 往復ともに安栄観光の上原港行のチケットを購入 ⇒大原航路で西表島に到着後、大原港~上原港方面へは、 安栄観光の代替バスを利用してダイビングショップへ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ダイビングチームうなりざきでは、安栄観光の運航スケジュールを ベースに、ダイビングのスケジュールを組んでおります。 高速船をご利用の際は、上記例外の場合(3本目から参加、上原航路運航時)を除き、 運航本数の多い安栄観光をご利用ください。 詳しくはお知らせをご覧ください。下記はHPのお知らせです。 各船会社のHP上にも掲載されておりますが、今後の状況により、 期間内でも「運航便数の増減」や「運航時間の変更」を実施される 場合がございます。 4月27日より、イルマーレのレストラン営業を再開しております 18:00 オープン 19:15 19:40 20:00 閉店 ご予約・お問い合わせはこちらの番号でのみ承ります 070−8963−8637(9時~19時まで対応) ※ご予約日1週間前からの受付となります。 ********************************************************************************全国旅行支援 2023年7月21日以降の対応に関して
2023年3月1日以降の新型コロナ感染予防対策に関して
2023年4月1日~の高速船のスケジュールに関してのご案内
イルマーレ レストラン営業再開に関して
食事ラストオーダー
ドリンクラストオーダー
予約制になります
こんばんは、ゆうたです





夕日が沈む瞬間もいつか見てみたいものです!
早速今日の様子を見てみましょう
風向:南東
天気:晴れ
波高:1m →1.5m
Miss
Staff 船長:吉坊 ガイド:よしき 萌
船長アシスト:いっすー ガイドアシスト:かずき
Point
1本目:オガン 三の根
2本目:オガン 三の根
3本目:オガン 東の根
Miss
Staff ガイド:大島 みなみ じんぺー あい
ガイドアシスト:せいや
Point
1本目:シークレットガーデン
2本目:ノースコーナー
3本目:ハリケーンちゃんぷる
STINGRAY
Staff ガイド:JUN
ガイドアシスト:ゆうた
Point
1本目:スターフルーツ
2本目:スターフルーツ
3本目:美田良浜
ドリフト船は本日もオガンへ
オガンのマグロは一味違う、この迫力
この厚みがかっこいいんよー
バラクーダも絶好調
1匹1匹が大きいのに、ギュ!っとまとまるのにギャップを感じる今日この頃
みんなで突撃して、良い写真、良い思い出に残ると良いですね
ロウニンアジの、この顔渋しぎませんか?笑
「イケおじ」ならぬ、イケあじでかっこいい
後ろに人がいて、サイズ比較するとより凄さが伝わります!!
アンカリング船は今日もまーったりダイビング
カメざんまい
のんびり、まったりという言葉はカメの為にあるのか。。
アンカリング船だって群れは見れる
ノコギリダイもハナゴイも群れ群れです!
サイズより量なら、大物に負けんと!
地形も楽しめるハリケーンちゃんぷるから出る青い光は良いものです
海の良さは生物だけではない!
STINGRAYはマクロツアーでした
ひたすら地面と壁と睨めっこしてました
まずはキマダラウミコチョウの一種の3
オシャレすぎる色合いで可愛すぎます
アマクサウミコチョウ
これまたオレンジの点々がチャームポイントです!
サイズが極小すぎてより最高!!
チョウチョウコショウダイのベイビー
1cmあるかないかの身体を、全力で動かしているのを見て癒されました
オオモンカエルアンコウの威圧感
ただならぬオーラ、覇気を纏っているこの顔が良いですねー
ヴァイオレットボクサーシュリンプ
紫の意味はわかるが、ボクサーというのいまだに疑問です笑
ウミテングはのーんびりお散歩中
サイズは少し大きめですが、まだまだ成長しますよ
天狗みたいな鼻が特徴
ハマクマノミのベイビー
カクレクマノミじゃありません!
大きくなると白いラインが減るのは寂しいですね
ミナミホタテウミヘビ
下からじっと顔だけ出して、何かを狙っていそうです
ウミヘビなんだ、と、戸惑いました笑
フウセンウミウシの白?透明?Ver
危険を感じると転がって逃げるみたいです
コンゴウフグのベイビー
成魚と全く違って、可愛さ満点
今日も充実した1日になったのでは
明日は違った良さ、もしくは超える良いことがありますように
ではまた!
マリンダビングWebにて、西表特集公開中


















大島社長が夏~秋の西表島の魅力を語っています



















ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~
オガンの潜り方についてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介