風もご機嫌(PAY)
全国旅行支援 2023年4月以降の対応に関して
●宿泊について
イルマーレウナリザキ、ヴィラうなりざきの宿泊施設では全国旅行支援の対応をしておりませんので、あらかじめご了承ください。
●ダイビングについて
ダイビングチームうなりざきのダイビング施設では、地域クーポンをご利用いただけます。
2023年3月1日以降の新型コロナ感染予防対策に関して
これまでダイビングに参加される皆様には、新型コロナ対策としまして、2回以上の新型コロナワクチン接種証明又は、72時間以内のPCR検査の陰性証明の提示、ダイビング出発前の朝の検温にご協力をいただいておりましたが、2023年3月1日以降は、こちらの2点は行っておりません。
今後の感染状況により変更が生じましたら、改めてご連絡させていただきますのでご了承ください。
引き続き、基本的な感染対策、車内、船内等のマスクの着用、手指消毒のご協力はよろしくお願いいたします。
お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、安心してダイビングを楽しんでいただく為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
**********************************************************************************
2023年4月1日~の高速船のスケジュールに関してのご案内
4月1日~高速船のスケジュールが夏季運航スケジュールへと
変わりましたが、昨年と比べ、運航本数が少なくなっています。
■■■11時30分の便でご来島後、3本目から1ダイブ参加予定のお客様へ■■■
***上原航路【運航】時***
往路のみ八重山観光フェリーの便で上原港へ
復路は安栄観光をご利用ください
※片道ずつのご購入をおすすめいたします
***上原航路【欠航】時***
往復ともに安栄観光の上原港行のチケットを購入
⇒大原航路で西表島に到着後、大原港~上原港方面へは、
安栄観光の代替バスを利用してダイビングショップへ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダイビングチームうなりざきでは、安栄観光の運航スケジュールを
ベースに、ダイビングのスケジュールを組んでおります。
高速船をご利用の際は、上記例外の場合(3本目から参加、上原航路運航時)を除き、
運航本数の多い安栄観光をご利用ください。
詳しくはお知らせをご覧ください。下記はHPのお知らせです。
各船会社のHP上にも掲載されておりますが、今後の状況により、
期間内でも「運航便数の増減」や「運航時間の変更」を実施される
場合がございます。
イルマーレ レストラン営業再開に関して
4月27日より、イルマーレのレストラン営業を再開しております
18:00 オープン
19:15 食事ラストオーダー
19:40 ドリンクラストオーダー
20:00 閉店
予約制になります
ご予約・お問い合わせはこちらの番号でのみ承ります
070−8963−8637(9時~19時まで対応)
※ご予約日1週間前からの受付となります。
********************************************************************************
はいさい!じんぺーです!!
かーちばいも段々と落ち着いてきたかなと感じるようなこの天気
スノーケルや釣り船もこの日を待っていたかのようにこぞって出航しています
それでは本日の海情報
風向:南東
天気:晴れ
波高:1.5m
水温:28.6度
今日も2隻の出航です
Miss
船長:吉坊 見習い:いっす〜
ガイド:YOSHIKI みなみ 萌
POINT
1本目:東ノ根
2本目:三ノ根
3本目:天馬崎
Miss
STAFF:じんぺー ゆうた 研修生:ホンダ フルカワ
POINT
1本目:網取浅場
2本目:外離れ南
3本目:スターフルーツ
まずはドリフト船から
連日のオガンダイブでも安定してマグロはゲット
20〜30の群れが回遊しておりました
バラクーダだってこの通りゲット
シルエット映えだって他の子に負けてませんっ
次は横からこんにちわ
群れの迫力が一気に来ますね〜もっともっと増えろ〜
オガンって言ったらこのダイナミックな地形も捨てられないですよね〜
人がミニチュア人形のように見えてしまいます
地球が生み出す迫力に今日も感動
一方近場船だって湾内でもこの透明度
見たら分かる綺麗なやつや〜ん
まずは最近帰ってきたニチリンちゃん
お家の場所が少しズレて不機嫌気味なのか肝心のヒレは一度も立ててくれず・・・
対して堂々とした立ち振る舞いのヤマブキくん
近づいても全く隠れる様子もなくまさに外離れのBOSSでした
こんなカラフルな見た目の子を見逃すはずがないとゆうたが発見
オキナワリュウグウウミウシ
3本目は期間限定ポイントスターフルーツへ
もうレギュラーメンバー入りのこの子タテジマキンチャクダイの幼魚は今日もぐるぐる回っていました。
模様もぐるぐるで見ているだけで目が回ります
最後はこの子このふっくらしたほっぺが愛おしくてたまりませんな。
まだまだおチビも沢山
成長が楽しみで堪りまっせん
明日は待望の波照間船がでるかも
それではまた明日!
マリンダビングWebにて、西表特集公開中


動画で見る西表島のスゴイ海 が6月1日にUPされました










ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~
オガンの潜り方についてのご案内
【推奨本数】100本以上
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介