海の中は春爛漫♪(みなみ)
2023年3月1日以降の新型コロナ感染予防対策に関して
これまで、ダイビングに参加される皆様には、新型コロナ対策としまして、2回以上の新型コロナワクチン接種証明又は、72時間以内のPCR検査の陰性証明の提示、ダイビング出発前の朝の検温にご協力をいただいておりましたが、2023年3月1日以降は、こちらの2点は行わない方向で考えております。
今後の感染状況により変更が生じましたら、改めてご連絡させて頂きますのでご了承下さい。
引き続き、基本的な感染対策、車内、船内等のマスクの着用、手指消毒のご協力はよろしくお願いいたします。
お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、安心してダイビングを楽しんで頂く為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
**********************************************************************************
2022年4月以降のダイビング料金改定に関して
2022年度の料金を発表いたしましたが、ダイビング代につきまして、
お客様に満足にご利用いただくべく料金を据え置いてまいりましたが、
昨今、燃料代の価格高騰が続いており、弊社でもさまざまな対策を講じ、
価格維持に努めてまいりましたが、企業努力のみではサービスの提供の
水準を維持するのは困難な状況となりました。
まことに遺憾ではございますが、来年度、2022年4月1日より
ダイビング料金を改定させていただきたく存じます。
■1ダイブ 8,800円 ⇒変更後 9,900円
■2ダイブ 14,300円 ⇒変更後 15,400円
■3ダイブ 20,900円 ⇒変更後 22,000円
■当日乗船後の1ボートキャンセル 11,000円⇒ 変更後 12,100円
■乗船のみ 6,600円 ⇒変更後 7,700円
■ナイトダイブ 7,700円 ⇒変更後 8,800円
大人宿泊料金につきましては変更はございません。
諸事情をご賢察の上、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたら、お手数ですがご連絡ください。
*************************************************************************
皆さん、こんばんは
本日、ガーデニング担当でした
どうも、未奈巳です
朝晩はまだ冷えるのですが、
日中は作業をしていると暑く感じる西表島
お天気がいい日はずっと続いていて、
今日も元気にJUN and じんぺーコンビで出港です
本日3/9の海情報
天気:晴れ時々くもり
気温:22℃
風向:南東→北東
波高:1.5m
今季初のSTINGRAY
スタッフ:森脇
アシスト:桑原
本目:シークレットガーデン
本目:ハリケーンちゃんぷる
本目:ハナゴイの根
本日はまさにどこもかしこも水が綺麗だった様子
見てくださいこの神秘
まるでラッセンの絵にダイバーが入り込んだようです
ウミガメちゃんが綺麗に映りすぎて合成のようです(笑)
カメちゃんの目まだはっきり見えて、
ウミガメの目は優しくて大好きです
やはり、シークレットガーデンと言えば、
デバスズメの舞デバ吹雪ですね
本日もサンゴを舞台に美しく舞っております
この碧い海にたくさんの青色が存在するこの海の世界が素晴らしいです
これ見たさにゲスト様からのリクエストが多い理由がわかりますよね
私たちも大好きなポイントのひとつです
ここにはもうひとつ!
ダイナミックなパラオハマサンゴがたっています。
お城のような佇まいは日差しがあたると神々しく、
枝サンゴたちとは違った迫力をもっていてとてもかっこいいです
天気の良さが伺える一枚
光のカーテンが差し込んでいますね
最高
ここにダイバーが入ると・・・
さらに奥行きが生まれ、
ここは海外ですか??と聞きたくなるような
最高の地形ポイントですね
こんなところでダイビングしたくなりますよね
この地形ポイントでいつも気になっているのが、
このハタンポ。
包丁みたいな形をしていて、
尾っぽの部分をつかみたくなる衝動にかられます・・・
この地形ポイントはハリケーンチャンプルですが、
地形だけではなく、マクロも楽しめるのです
今日の一押しはミミイカちゃんのハッチアウト
『あ産まれたっ
』
なんと尊い瞬間
まだハッチアウトしていない子も卵の中にお目目が見えます
皆が巣立つ時が楽しみですね
他にも通称:ドラゴンこと『ヒオドシユビウミウシ』も健在
泳いでいる姿を動画におさめたいですね!
まさにドラゴンのような動きするので、
とても愛らしいですよ
このヒオドシユビウミウシと同様に、
ハリケーンちゃんぷるのレギュラーウミウシは、
この『アデヤカミノウミウシ』も忘れてはいけません
名前の如く艶やかです
気持ちぷりぷりしていて、元気良さそうですね
本日の締めは群れで決まりっ
ホソカマスは密になって躍動感がありますね
ちょっと数が増えているかな・・・
この次も楽しみですね
それではGood Night
マリンダイビングフェア2023のお知らせ
ダイビングと南の島の祭典!マリンダイビングフェア2023に、
この度ダイビングチームうなりざきも参加させて頂きます
安栄観光と竹富町ダイビング組合での合同ブース,
NAUIエンタープライズブース、2箇所でお待ちしております
ご来場された方には、安栄観光割引チケット、ダイビング割引券、、、等々
素敵な特典を沢山ご用意しております
また、豪華景品が当たる抽選会も予定してますので、気軽にご参加ください
※例年行われている夜の会食パーティーは、今年度までは無しとさせて頂きます。
感染症拡大防止の為、あらかじめご了承頂きますようお願い申し上げます。
沢山のご来場お待ちしてます!!
マリンダビングWebにて、西表特集公開中

オーシャナに西表島の特集記事が掲載
大島社長が夏~秋の西表島の魅力を語っています









ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~
オガンの潜り方についてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介