ウミウシPart2!(よしき)
【ご来店の皆様に感染予防のお願い】
これからご来店される方々には引き続き、感染予防対策にご協力をお願い致します。
出発前の72時間以内のPCR陰性証明書か、ワクチン接種2回の証明書の提示の義務化にご協力お願いします。
☆72時間以内の新型コロナPCR検査の陰性証明
☆2回の新型コロナウイルス ワクチン接種証明書
上記のどちらかを、参加初日にダイビング ショップへご提示下さい。
(検査結果のメール画面の提示または、書類での提示どちらでも構いません)
上記に加え、引き続き、細目な手指消毒、外出時並びにダイビング ボート乗船時のマスク着用の徹底、毎朝ダイビング 出発前のダイビングショップでの検温等、こちらもご協力をよろしくお願い致します。
その他詳細に関しましては、下記URLのお知らせをご参照ください。
お客様にお願いばかりで大変申し訳ございませんが、西表島にウイルスを持ち込まない為にも、安心してダイビングを楽しんで頂く為にも、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
**********************************************************************************
2022年4月以降のダイビング料金改定に関して
2022年度の料金を発表いたしましたが、ダイビング代につきまして、
お客様に満足にご利用いただくべく料金を据え置いてまいりましたが、
昨今、燃料代の価格高騰が続いており、弊社でもさまざまな対策を講じ、
価格維持に努めてまいりましたが、企業努力のみではサービスの提供の
水準を維持するのは困難な状況となりました。
まことに遺憾ではございますが、来年度、2022年4月1日より
ダイビング料金を改定させていただきたく存じます。
■1ダイブ 8,800円 ⇒変更後 9,900円
■2ダイブ 14,300円 ⇒変更後 15,400円
■3ダイブ 20,900円 ⇒変更後 22,000円
■当日乗船後の1ボートキャンセル 11,000円⇒ 変更後 12,100円
■乗船のみ 6,600円 ⇒変更後 7,700円
■ナイトダイブ 7,700円 ⇒変更後 8,800円
大人宿泊料金につきましては変更はございません。
諸事情をご賢察の上、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたら、お手数ですがご連絡ください。
*************************************************************************
こんばんは!よしきです
これまで全然見てなかったワールドカップ
一度見始めると止まらないものですね
面白くて寝不足な毎日です
さあ今日もメンテだ〜と外に出るとラッキー虹
久しぶりにじんぺいのまともな写真…(これでもまともなんです、、)
メンテナンスは順調に進んでいますよ〜
さて、今週は何を書こうか迷ったのですが、
ちょっとウミウシ書き足りないので今週もお付き合い下さい
ウミウシパート2はド派手なラインナップになってます
それではどうぞ〜
まずは西表島で潜ってても馴染みのあるこの子
ヒオドシユビウミウシ
花柄な感じと、ちゃんと目があるのが可愛いんですよね〜
中層を泳ぐ姿も見ることができますよ
黄色い筋が綺麗なキスジカンテンウミウシ
ちょっと透き通っているのがこれまた綺麗
他のウミウシよりも見つけた時の喜びが倍増しちゃいます
これは定番で不動の人気です
ピカチュー!!こと、ウデフリツノザヤウミウシ
西表では冬限定でたくさん見ることができますが、
なぜか通年見られた年もありました
眩しいコントラストとフリルが素敵な
アカテンイロウミウシ
こちらも冬限定
なぜか僕が見つける時は大抵、頭を穴に突っ込んでお尻だけがこんにちはしています
見た目そのまんまな名前、シロボンボンウミウシ
僕も1回しか見たことありませんが、見つけたときはびっくりしました
雲みたいでわたあめみたいで、、また会いたいですね〜
茶色??に見えて繊細なところは色鮮やかなモンジャウミウシ
食べ物の名前ですがなんか納得が行きます
模様に引き込まれそうになる妖艶な感じのミアミラウミウシ
色も模様も個体差があったり、すごく似てるけど違う種類もいたりして
なかなか識別が難しいウミウシですがド派手認定
最後はリュウグウ3連弾
セグロリュウグウウミウシ
オレンジベースなセグロちゃんと対比するように、、、
白ベースのクロスジリュウグウウミウシ
陰と陽なカラーの2種
いつか同時に見つけたいです
最後は僕がまた見たいウミウシベスト10に入っている
トウモンリュウグウウミウシ
リュウグウ系の中でもトップクラスのド派手さだと思います
なかなか会えないんですけどね〜
レアってそういうことですね
来週は幼魚シリーズで行こうかな〜
メンテはまだまだ続きます
それではまた
おやすみなさい
オーシャナに西表島の特集記事が掲載
大島社長が夏~秋の西表島の魅力を語っています
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」是非チェックしてみて下さいね~~
オガンの潜り方についてのご案内
イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介