いつまで続くかこの好天! (JUN)
天候:曇り時々晴れのち快晴
気温:27℃
水温:25℃
海況:東風 波高 1、5mうねり
ど〜も〜こんばんは
JUNです
この時期にしては、好天が続いております〜
東風は暖かくて、Tシャツ短パンで丁度いい陽気です
いつまで続いてくれるのか
今日は午前中は、雲が多かったものの時より青空も覗く空模様
出航直後はべた凪〜〜
東風だったので、西側はべったり穏やかでした
今日はミス一隻で行ってきましたよ〜
スタッフ:JUN,よしき、ミナミ
1本目は、サンゴリクエストでシークレットガーデンへ
雲が多かったものの、潜ってる最中、たまに太陽が覗いてくれてその瞬間を狙って皆さん、バシバシ写真を撮っていただきました〜
サンゴの森に建つお城のようなパラオハマサンゴ
朝一は、逆光でシルエットがカッコいい
周りの綺麗な枝サンゴも入れてみるとまたいい感じです
この夏に白化したイソギンチャクはかなり元の色に戻って来ています
白化してた時はこんなに真っ白
まだ白化しているイソギンチャクも徐々に元の色に戻って行くことでしょう
ユビエダハマサンゴの丘にはデバスズメダイが乱舞〜〜
丁度、沖から綺麗な潮が入ってきて、デバスズメダイが中層に出てきて綺麗でした〜
後半は、ひたすらサンゴサンゴサンゴ
太陽が出た時の方が断然色が綺麗なので、その瞬間を狙って
西表のサンゴの素晴らしさを堪能していただきました〜
2本目は、地形リクエストということで、ハリケーンチャンプルーへ
まだ雲が多く、クレバスに入ったタイミングで太陽出てくれないかな〜と期待しつつエントリー
リュウキュウキッカサンゴの群生
まだこの時点では太陽出ず・・・。
ちょっと時間を稼ぎながらゆっくりとクレバスへ
そして、丁度クレバスの奥へ入った瞬間、
キタ〜〜〜っ
神がかり的なタイミングで一瞬でしたが太陽が出てくれました〜
ありがたや〜〜
戻りつつウミウシ探し
久しぶりに、ヒオドシユビウミウシを発見
正面顔が、風の谷のナウシカに出てきそうな感じで面白い顔してます
ハリケーンチャンプルのサンゴも元気を取り戻してきてます
今年は、この辺が完全に白化までいかなくて本当に良かったです
果たして、来年はサンゴにはどんな年になるのでしょうか
白化?台風?オニヒトデ?
敵は沢山います
3本目は、マクロリクエストで美田良浜へ
最近居着いてくれている、黄色のジョーフィッシュ
小指サイズと小さいですが、綺麗な黄色に目が青みがかって可愛い子です
クマノミのイソギンチャクの周りには、ミツボシクロスズメダイの子供がわちゃわちゃと
賑やかなのか騒がしいのか
砂地には、仲良く顔を出していた、ミナミホタテウミヘビが
1匹でいるのはたまに見ますが、2匹が近いところにいるのは珍しい
近くで見ると、顔はちょっとコワイ
砂地には、ウミウシが
米粒サイズのウサギモウミウシ
名前の不明なこれも米粒サイズのウミウシ
意外と動きが素早い、カスミミノウミウシ
カエルアンコウのチビちゃん、そろそろ出てきそうなんですが発見できず
じっくりまったりダイビング、楽しかったですね〜
3本目上がった頃から、ようやく青空が広がってきました〜
明日も、この好天は続きそうです
明日は、新規の方ばかりなので、のんびり潜ってきま〜す
では、また〜〜
事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します
お知らせ
10月号(9月10日発売)のマリンダイビングは西表島特集
マリンダイビングWebで紹介されています
是非、ご覧ださいね
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2009/
お知らせ
2020年限定で、12月もダイビング営業します
例年は、12月はメンテナンス月間ですが、コロナの影響で、
4・5月に休業したこともあり、今年だけ営業します
12月は、北風の時期で、南側の鹿ノ川までまわれれば、
マンタやイソマグロなど大物にも会える時期です
是非、お待ちしてます
カウントダウンパーティーの中止のお知らせ
毎年恒例のカウントダウンパーティーですが、
今年は「中止」が決定しました
残念なお知らせですが、どうぞ宜しくお願い致します
























