水中はカラフル!! <まめ>
皆さん、こんばんは〜
どうもマメです
今日は予報通り大時化の西表島
船上では突風が吹くと体が持っていかれるぐらい
安全を考慮し僕は船でお留守番
白浜港から出港し船浮湾で3本潜ってきました〜
それでは、本日の海情報です
天気:時々
気温:22度 24度
水温:27〜28度
風向:北風 波高:4m〜5mうねり
Miss
スタッフ:森脇、西地、東、鈴木、遠藤
本目<4番ポール>
深場ではニチリンダテハゼを観察
黄色のラインが水中では結構目立ちます
さらに背びれが開いているとかっこいいですよね〜
逆に水中では目立たない赤色もライトの光を当てるとくっきり
名前の通り目が宝石のように輝いて綺麗です
このポイントの名物にもなっている性転換途中で体色変化が
ストップしてしまったスミレナガハナダイ
今日も健在でした体の色は変化途中だけど中身はオスなんでしょうね〜
今度はブルーが素敵なミゾレウミウシ
水中は色とりどり、バリエーションがあって面白い
本目<Gスポット>
この季節はガレ場でよく見かけるイロブダイの幼魚
クネクネ泳いでかわいい
今年は体長5mmぐらいの小さな子もいて見つけた瞬間、叫んじゃいました
クマノミのベイビーもちっこくて愛らしい
癒されますよね〜〜
エンマゴチは正面から
強面ですが動かず大人しいです
ハナビラウツボは穴の中からこんにちは
最近、個人的にはウツボを見ていない気が
見つけようとするといないんですよね〜
浅瀬ではジョーフィッシュ健在
近くに何匹も増えてくれたらいいのにな〜
本目<ブルーアイ>
ポイント名の由来にもなっているイトヒキテンジクダイが沢山
ここは小さい個体から大きい個体まで数が多い
見ていて飽きないです
マンジュウイシモチも他のポイントより数が多い
上がってきたお客様が口々に可愛かったね〜と言っているのが印象的でした
やっぱり不動の人気ですね
キイロサンゴハゼは水中のアスレチックみたいにエダサンゴを駆け上がっていきます
イチモンジコバンハゼは顔に黒点が沢山
よーく見るとピンク色のほっぺもかわいらしいですね
ラストは本日のHITアカククリの子供を発見
以前、イチエが見つけて今日も姿を見せてくれました
小学生くらいのサイズでキュートな目
しばらく居ついてくれるといいですね〜〜〜
さて、今日も素敵な出会いが沢山ありました
明日も波が高い予報になっていますが安全第一で楽しんできます
それでは明日のブログもお楽しみに〜
おまけ
新人、ミナミのガイド研修中
ブリーフィングから始まり水中も
先輩スタッフがお客さん役になって練習中
ガイドデビューが待ち遠しいですね
事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します
お知らせ
10月号(9月10日発売)のマリンダイビングは西表島特集
マリンダイビングWebで紹介されています
是非、ご覧ださいね
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2009/
お知らせ
2020年限定で、12月もダイビング営業します
例年は、12月はメンテナンス月間ですが、コロナの影響で、
4・5月に休業したこともあり、今年だけ営業します
12月は、北風の時期で、南側の鹿ノ川までまわれれば、
マンタやイソマグロなど大物にも会える時期です
是非、お待ちしてます
カウントダウンパーティーの中止のお知らせ
毎年恒例のカウントダウンパーティーですが、
今年は「中止」が決定しました
残念なお知らせですが、どうぞ宜しくお願い致します
























