終わり良ければすべて良し! (JUN)
天候:晴れ
気温:26℃
水温:27℃
海況:東北東の風 波高 2、5m
ど〜も〜こんばんはJUNです
数日間吹き荒れた北風もようやくおさまってくれました〜
久しぶりに青空の下、出港です〜
船浮湾を脱出して、1本目は崎山のシークレットガーデンへ
透明度はまずまず〜〜
今日は、太陽がガンガンにさしてくれたので、水面からの光のシャワーがサンゴに降り注いで、癒しの光景が広がっていました〜
朝イチに入ると、パラオハマサンゴのバックから陽が差して、シルエットがお城のようでカッコいい
水が良くて、天気が良いと浅瀬の枝サンゴ群がめちゃめちゃ綺麗です
今日は、デバスズメダイがいい感じにまとまっていて、またその体に陽が当たりキラキラと輝いてました〜〜
この辺でずっと潜っていられますね〜
ノコギリダイも数はそんなに多くはないですが群れてます
最後は船の近くのサンゴが綺麗なエリアでのんびり遊んでエキジットです
いや〜上がりたくないですね〜〜
2本目は、南へ回り、ブルーラビリンスへ
クレバスの間を抜けながら沖へ向かうと、外洋のスーパーブルーが見えてきます
途中、レアなタツウミヤッコを発見
以前一度見て、その後はいなくなっていたんですが、今日再会できました
どこかに隠れていたのかな〜
それにしても青いな〜〜
クレバスの途中には、アオフチキセワタがお散歩中
パッと見は黒いウミウシですが、縁取りが青くて綺麗です
棚上には、可愛いサイズのアカハチハゼが
最後は、安全停止しながら、モンツキカエルウオと遊んでもらいました
天気が良いのでお昼休憩中も皆さん景色の写真撮ったり、お昼寝したり、のんびり過ごされてます
島の南側は、ダイナミックな景色で見ていても飽きません
そして、3本目は、鹿ノ川中ノ瀬へ
マンタは、期待せず、狙うはバラクーダ〜〜
エントリー後、バラクーダを探しに沖へ向かっていると、
なんと
マンタ〜〜〜〜
大きなマンタが1枚悠々と泳いでるじゃないですか〜
1ヶ月ぶりの帰還です
マンタをしばらく見て、次はバラクーダを求めて沖へ
すると、いつものところにバラクーダを発見
今日も、100匹くらいの群れでしたよ〜
おまけに大きなイソマグロも単体で通過して行きました〜
今日は、久しぶりに中ノ瀬最強トリオをコンプリート
これからの時期、この3種が見れたらこんな最強なポイントは無いですよね〜
今日が最後のショップさんも昨日までの湾内とは違った西表の海を堪能して頂けて良かったです
終わり良ければすべて良し
明日からも、数日は少し穏やかな海況が続きそうです
では、明日のブログもお楽しみに〜〜
事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します
お知らせ
10月号(9月10日発売)のマリンダイビングは西表島特集
マリンダイビングWebで紹介されています
是非、ご覧ださいね
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2009/
お知らせ
2020年限定で、12月もダイビング営業します
例年は、12月はメンテナンス月間ですが、コロナの影響で、
4・5月に休業したこともあり、今年だけ営業します
12月は、北風の時期で、南側の鹿ノ川までまわれれば、
マンタやイソマグロなど大物にも会える時期です
是非、お待ちしてます
カウントダウンパーティーの中止のお知らせ
毎年恒例のカウントダウンパーティーですが、
今年は「中止」が決定しました
残念なお知らせですが、どうぞ宜しくお願い致します
























