湾内で大群!? <マメ>
皆さん、こんばんは〜
どうもマメです
本日は朝からどんより曇り空
準備中にスコールもあり1日こんな天気かな〜と思っていましたが、
次第に空も明るくなり晴れました
風は少し冷たいですが、太陽が出ているとあったかいですよ〜
今日は朝から1隻と午後から1隻で潜りに行ってきました〜
果たしてどんな出会いがあったのでしょうか
それでは、本日の海情報です
天気:→
気温:29度
水温:28.5度
風向:東北東 波高:2m
Miss
スタッフ:大島、遠藤、東
本目<網取浅場>
本目<4番ポール>
本目<ハナゴイの根>
到着ダイブ
Miss
スタッフ:森脇、西地、鈴木
本目<ドロンパス>
本目<ハナゴイの根>
一時期よりは数が少なくなりましたが、いつも立ち寄る根には沢山の魚が

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
次第に濁りが出てきましたが、透明度は良好
前は根の上にいたハダカハオコゼですが、今日は下に潜んでいました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お客様にはほとんど動かないですよ〜と説明していましたが
今日はアクティブに動いていました
それはそれで貴重なんですけどね〜
同じポイントに3箇所ぐらいいるイソギンチャクエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
その中でも1番サイズが大きい子です
しばらく経つと代替わりするけど、どこに行ってしまうのか
少し深場ではホウセキキントキが登場

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
遠目からライトを当てながら観察
目が宝石のように輝いています
性転換が途中で止まってしまったスミレナガハナダイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
調べてみると他にオスがいないと争いが生まれず性転換する途中の段階で
体色変化がストップしてしまうとか
確かにこのポイントも他にオスがいないような
そうすると、ずっとこのままの体色なんですかね〜
浅瀬では安全停止を兼ねてアサドスズメダイの群れを観察

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カラフルで素敵〜〜
しばらく見惚れていました
穴の中には巨大なニセゴイシウツボが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1本目にもいたんですが、引っ込んでしまっていたので
見れて良かったです
3本目はハナゴイとアカネハナゴイの乱舞

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハナゴイは根から離れる瞬間を
アカネハナゴイは根に集まってくる瞬間を
色んなタイミングでじっくり写真が撮れるので
もちろん動画もオススメですよ〜
エキジット間際にお客様が見つけてくれたエンマゴチ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ドアップで迫力がありますね〜〜
強面ですが大人しいですよ
午後から出港したMissはドロンパスでグルクマの大群に遭遇
この前、他のポイントで見たときよりも圧倒的に数が多いです
最近よく見かけるのでこの周辺を回遊しているのかな〜
タイミングだと思いますが、見たかった〜〜〜
今日1番のサプライズな出会いでした
さて、明日は賑やかになって2隻での出港です
明日はどんな出会いがあるのか楽しみにしつつお別れです
それでは、明日のブログもお楽しみに〜
事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します
お知らせ
10月号(9月10日発売)のマリンダイビングは西表島特集
マリンダイビングWebで紹介されています
是非、ご覧ださいね
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2009/
お知らせ
2020年限定で、12月もダイビング営業します
例年は、12月はメンテナンス月間ですが、コロナの影響で、
4・5月に休業したこともあり、今年だけ営業します
12月は、北風の時期で、南側の鹿ノ川までまわれれば、
マンタやイソマグロなど大物にも会える時期です
是非、お待ちしてます
カウントダウンパーティーの中止のお知らせ
毎年恒例のカウントダウンパーティーですが、
今年は「中止」が決定しました
残念なお知らせですが、どうぞ宜しくお願い致します
























