光物<いちえ>
みなさん、こんばんは~
一絵です
台風14号が発生しましたね~
その影響か西表島は北風が強いですよ~~
その為、今日は白浜港からの出航になります
本日の海情報です
天気 くもり
気温 28℃ 25℃
水温 28℃
風 北東強 波 3m
ガイド 遠藤 東 西地
本目【Gスポット】
本目【T’sエリア】
本目【外離れ南】
本日は北風が強かった為、舟浮湾内でのダイビングでした
そのため西表島のダイビングショップが舟浮湾に集結するため
ポイント争奪戦になるので空いてるポイントを探すのが大変ですね(笑)
1本目のGスポットで可愛すぎるモンハナシャコのちび助を見つけました~
小さい目でこちらをチラリ
まだ、小さい子でもシャコパンチが怖すぎたので遠目からの撮影・・・・
じ~~と観察していると
方向転換して・・・・
またこちらをチラ見・・・(笑)
結局最後はここまで出てきてくれました~
最後まで可愛すぎるモンハナシャコちゃんでした
実はこのモンハナシャコ最近人気のゲームあつまれどうぶつの森でGETできる生物なんですよ
ゲーム内では『シャコ』という名前で表記されてますが色模様がモンハナシャコなんです
あつ森やってる方は是非GETしてみて下さいね
こちらはニヤっと笑ってるミナミギンポ
ミナミギンポ全身出てるときは可愛くないけど
やっぱり穴にちょこんと入ってる子は可愛いですよね
2本目は汽水域のポイントでマクロダイブ
今日も健在でしたマンジュウイシモチちゃん
やっぱりこのサイズ感がいいですね
マクロダイブの予定が思わぬ出会いが
ちなみにジンベエザメではないですよ(笑)
光輝く体・・・・
またもグルクマに出会う事ができました~
前回もポイントは違いますがT’sエリアと同じ湾でグルクマを見ました
もしかしたら最近は居ついてるのかも・・・
とにかく口を大きく広げてグルグル泳ぎ回る姿が面白過ぎて
飽きませんでしたよ~
私も久しぶりに見てテンション上がりました
ブイのロープに住み擬態してる
ハタタテギンポは安定の可愛さでお客様たちを癒していました
ラストはこの子
いつか泳いでる姿を見てみたいエンマゴチ~
高級食材で知られてるエンマゴチ・・・・
一度は食べてみたいものです・・・・
では本日のブログはこの辺りで
明日もまだ曇り予報・・・
はやく太陽が見たいですね
晴れる事を願います
明日のブログもお楽しみに
事務連絡です
10月1日更新
石垣〜西表間の定期船は10月より冬季運航スケジュールに変更します
また、10月より定期船会社の「安栄観光」さんと「八重山観光フェリー」さんの
共通乗船券での乗船が廃止され、『各社の乗船券で各社の船をご利用いただく』形となります
冬季運航スケジュールは各HPに掲載されておりますので、ご確認ください
●安栄観光HP
http://www.aneikankou.co.jp/articles/detail/263
●八重山観光フェリーHP
https://www.yaeyama.co.jp/news.html#202010_01
※上原港が欠航になった場合の大原航路での移動につきましては、
現在、安栄観光さんは無料送迎バスの案内を発表していますが、
八重山観光フェリーさんはまだ発表されておりません。
八重山観光フェリーさんも無料送迎の時刻表発表しました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
安栄観光【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
http://www.aneikankou.co.jp/files/manager/pdf/iriomote_bus.pdf?20200930192739
八重山観光フェリー【上原欠航時の無料送迎バス時刻表】
https://www.yaeyama.co.jp/files/docs/kekkobustime202010.pdf
冬場になりますと、上原航路は欠航率が高くなりますので、
欠航時は必ず無料送迎バスがあるか確認をして、
変わらず「上原行き」をご購入、乗船をお願い致します
お知らせ
10月号(9月10日発売)のマリンダイビングは西表島特集
マリンダイビングWebで紹介されています
是非、ご覧ださいね
https://marinediving.com/area/okinawa/iriomote/2009/
お知らせ
2020年限定で、12月もダイビング営業します
例年は、12月はメンテナンス月間ですが、コロナの影響で、
4・5月に休業したこともあり、今年だけ営業します
12月は、北風の時期で、南側の鹿ノ川までまわれれば、
マンタやイソマグロなど大物にも会える時期です
是非、お待ちしてます
カウントダウンパーティーの中止のお知らせ
毎年恒例のカウントダウンパーティーですが、
今年は「中止」が決定しました
残念なお知らせですが、どうぞ宜しくお願い致します

























