安定のマンタ♪ 〈いちえ〉
皆さん、こんばんは~
一絵です
昨日のブログでも森脇がお伝えしてましたが
よしきが昨日、成人を迎えました~
成人のお祝いを兼ねてよしきの家にみんなで行って来ましたよ


よしきのスーツ姿を見て吉坊も嬉しそうでした
西表島では成人を迎えた人の家に行きお祝いをする習慣があり
私も今回初めてお祝いしに行きました~
内地ではあまりない事なので島での成人式を知れて勉強になりました


では本日の海情報です


天気 晴れ


気温 24度
18度
水温 23度
miss
ガイド 森脇 西江
本目 〈崎山アザミ〉
本目 〈鹿の川中ノ瀬〉
本目 〈鹿の川中ノ瀬〉
元気に海へ行って来ましたよ
今日の西表島は朝からひんやりしていて
朝、海の準備をしていた時

吐いた息が白くなりました・・・・


そんなに寒くはなかったのですが西表島に4年住んで初めてみる光景でした(笑)
本日の1本目は崎山アザミへ
ここではピンクのハダカハオコゼちゃんをGETです
上目使いが上手な子ですね
(笑)
上から写真撮るのもありですね~~

ピンクのウミウシはセンテンイロウミウシ
ピンクのウミウシはあまり出会う事がないのでレアですよ~
久々に見れてラッキーでした


2,3本目はマンタが激アツな中ノ瀬へ
2本目はマンタ3枚をGET
そして居ついているバラクーダの群れ200匹

今年に入って中ノ瀬で久々にバラクーダを見たら数が増えてますね


もしかすると色んな所から集まって来てるのかもしれないですね~
中ノ瀬はバラクーダ、マンタもいますが
最近はイソマグロも数が増えてます~
今日は25匹見たそうです
イソマグロは水深が深いので上から見ることが多いですね・・・
ちなみにカメも居ました~
甲羅が汚れているタイマイ
(笑)
2本目にバラクーダを堪能したので3本目はマンタをじっくり観察
4枚のマンタに遭遇しました~
マンタのお腹をよく見るとベラや小さい魚達が頑張って
大きなマンタのお掃除してますよ
では、本日はこの辺りで~
明日お楽しみに
2020年春得パッケージ予約開始

今年は年末年始のパッケージは催行しないことになりました。。
が、2020年の春は催行します

HPからの予約のみで受付しています
必ず「春得パッケージ希望」とご記載ください
パッケージ期間:2020年3月1日INから4月24日OUTまで
https://www.unarizaki.com/iriomote/dive-pack/harutokupack/
うなりざきの公式動画を作成しました

全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~

ダイビングチームうなりざきの紹介

オガンの潜り方についてのご案内

イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介

















