あと1日(ななせ)
はいたい、ななせです! 止まない雨はない! 昨日から降り続けていた雨は午後には上がり 夕暮れ時にはきれいな雲と夕日のグラデーションが綺麗でした! その瞬間の写真は撮れませんでしたが ビーチからの眺めがとても良かったです では、本日の海情報です 天気:雨 気温:24℃ 水温:23℃ 風向:北東強→北東やや強 波高:2m→2.5m Miss8 ◇大島・森脇・西地・東 1本目:崎山 シークレットガーデン 2本目:網取 浅場 3本目:外離れ南 大島が海から帰ってきてすぐに、今日はすごいよ!の一言。 何が出たのかな?とワクワクしながら話を聞くと 直径1ほどのマダラエイが爆睡していたそうです 触れはしませんでしたが、ダイバーがどんなに近づいても 逃げない、逃げない 大物ロスだったので、とても嬉しい出会いでした 仲良く寄り添うように 白と、薄い緑色のハダカハオコゼ 求愛中なのか、場所の取り合いをしているのか 色々な想像が膨らみます パンダツノウミウシもいてくれて 今日はどのくらいのサイズの子に会えたのでしょうか こんなにも長く見れているのも不思議です。 来年までいるかな~? ヒョウ柄のヒョウモンウミウシ 久しぶりの出会いです。 水温が下がり、どんどんウミウシが出てくる季節! ウミウシ好きにはたまらないシーズン到来ですね~ スコーンと抜ける透明度 こ~んなにも抜けていると、お客様はもちろんだと思いますが ガイドも、とっても気持ち良いんです 何もせずにぼうっと...は駄目ですね サンゴもモリモリ元気! 来年も、このきれいなサンゴたちが見られますように。 昨日の3本目のポイント、ネットチャネルに群生している パラオハマサンゴ。こちらは単体?と言っていいのでしょうか スペインにあるサグラダファミリアを連想させるようなサンゴ このサンゴが一番好きなサンゴです。 いつも さて、今年は残り1日となりました。 今年の一番の出来事は何だったかなぁ... 今年1年を振り返りながら、明日のダイビングを 楽しんで潜りたいと思います! では、明日のブログをお楽しみに~ よいお年を~ 2020年1月6日~2月29日の期間 ダイビングチームうなりざき、 宿泊施設のイルマーレウナリザキ、ヴィラうなりざきは 冬期休業期間とさせて頂きます。 この期間のご予約はお受けできません。あらかじめご了承くださいませ。 休業期間中、お問い合わせやご予約の対応はメールにてお受けいたします。 営業再開は3月1日からです 2019年10月からの消費税増税にともない、うなりざきでも料金が改正されます。 下記、ホームページの「料金案内」にて掲載しておりますのでご確認ください https://www.unarizaki.com/iriomote/r19-frame01/ 今年は年末年始のパッケージは催行しないことになりました。。 が、2020年の春は催行します HPからの予約のみで受付しています パッケージ期間:2020年3月1日INから4月24日OUTまで https://www.unarizaki.com/iriomote/dive-pack/harutokupack/ 併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の 全部で3つ作成しました 是非チェックしてみて下さいね~~ ダイビングチームうなりざきの紹介 オガンの潜り方についてのご案内 イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介
冬季休業のお知らせ
10月からの料金について
2020年春得パッケージ予約開始
必ず「春得パッケージ希望」とご記載ください
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、