みんなでお片付け(ちかこ)
こんばんは
休業前最後のブログ担当はちかこです
天気 雨 のち くもり
気温 20度
波高 3メートル
風向 北東 やや強
ダイビングの営業は昨日で終了し
本日は片付け作業となりますが、
その前にスタッフミーティング
今季の売上等の話を吉坊(オーナー)を
中心に行いましたよ~
吉坊がショップに現れることは
あまりないのでレアですね~
みんな真剣です
ミーティング終了後は各自別れて
ショップ周りの掃除や片付けをやってきましたよ
下の浜の黄色の白のフロートを丘へ
ほとんど台風の時しか上げることはありませんが、
休業中は稀にあげてフロートの裏についた
カキなどを取るそうです(笑)
お昼は大島特製のお雑煮を食べましたよ~
お正月感のなかった西表にやっとお正月感がでました(笑)
デザートには西表では高級品のいちごや
みかん
ん?
皆さんお分かりでしょうか
みかんの中に偽物のみかんが。。。
間違える人はいないだろうと思っていると
この人が間違っていました(笑)
2018年はよくお笑い担当でブログに登場していたよしき
来シーズンは皆様のガイドを担当させて頂くこともあると
思いますのでよろしくお願いしまーーす
~おまけ~
今シーズンもいろんな出会いがありました
来年はどうんな出会いがあるのか今から
ドキドキワクワクですね~
鹿川のマンタや
オガンのイソマグロ
沖の根のバラクーダ
では、これから来シーズンに向けて
皆様が喜んで頂けるような新しいプランを
スタッフのみんなで話し合ってきます
来シーズンのうなりざきもどうぞ宜しくお願い致します
それでは、今日はこの辺で
3月のブログもお楽しみに~




















3月1日から営業再開です
お問い合わせやご予約は休業期間中も受け付けておりますが、
不在の時も多いため、ご返信にお時間頂きます。予めご了承ください。
春得パッケージ
2019年3月1日~2019年4月25日が対象期間
営業再開の3月早々に、宿泊とダイビングが付いたお得なプランです
詳しくはこちらまで ↓ ↓ ↓
www.unarizaki.com/iriomote/10-12package/price/
3月〜4月の見所はコチラから
https://www.unarizaki.com/iriomote/guide/monthly-3-4/
3月、4月はまだお客様も少なく、少人数でのんびりじっくり潜れます
波が落ち着けば、島周りの大物ポイントで、回遊魚の群れも狙えます
水温が低いこの時期は、夏よりも群れが大きく迫力満点
お得な春特パッケージを利用して、西表の穴場の時期を潜っちゃおう
2018年5月に取材されたオーシャナの記事がアップ
今までとは異なる切り口で、西表島の海と陸の見所を紹介しています
是非、ご覧ください~

