台風接近中ですがまだ大丈夫!(JUN)

天候:晴れ晴れ晴れ晴れ

気温:31℃あせあせ (飛び散る汗)

水温:29℃わーい (嬉しい顔)

海況:東風 4m→5mうねり波波波

 

皆さんこんばんは~わーい (嬉しい顔)

今月2つ目の台風が接近中の西表島です台風

昨日までは、なんとかオガンまで遠征できましたが、今日は台風の大きなうねりが入ってきていて、

遠征は断念波

それでも、西側の崎山までは行けましたよ~ウッシッシ (顔)

今日は、学生のミス9と一般の方のミス8の2隻で出港船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

船ミス8 (eight)船

1本目魚座崎山アザミ

2本目山羊座外離れ南

3本目ひよこT’sエリア

 

船ミス9 (nine)

1本目さくらんぼ崎山ノースコーナー

2本目かたつむりシークレットガーデン

 

私は、ミス8 (eight)で一般の方を担当グッド (上向き矢印)

ココ最近、ほとんどオガンばかり行っていたので、久しぶりに近場船のガイド冷や汗 (顔)

まずは、クダゴンべのリクエストということで、アザミへるんるん (音符)

クダゴンべのイソバナへ向かう途中で、ナンヨウカイワリが20匹くらいでペアリングして泳いで行きました~ぴかぴか (新しい)少し遠かったので写真はありませんが冷や汗 (顔)

 

クダゴンべは、今日も良い子にしててくれましたね手 (チョキ)

IMG_9349

(この写真はAKI様からお借りしましたわーい (嬉しい顔)

けっこう大きくなってもう大人サイズですウッシッシ (顔)

写真は撮りやすいサイズですね冷や汗 (顔)

他には、幼魚シリーズで、2つ手 (チョキ)

まずは、前回の台風明けに見た子がまだいましたほっとした顔

マダラタルミの子供ですハートたち (複数ハート)

P1050718

よちよち泳ぎがキュートな子ムード

1週間前だったのでちょっとだけ大きくなってる気がしましたグッド (上向き矢印)

子供の頃はこんなに可愛いのに、大人になると悲惨な事になりますたらーっ (汗)

気になる方は是非調べてみて下さい冷や汗 (顔)

 

あとは、テングカワハギの子供黒ハート

IMG_8518

テングカワハギは、色、模様とも大人とそんなに変わらないですほっとした顔

でも、小さいとやっぱり可愛いですね~目がハート (顔)

小さい時の方が、動きが激しくて、なかなか写真に撮るのは難しいです冷や汗2 (顔)

IMG_3528

後半は、浅いサンゴの周りで、台風前の貴重な青い海をのんびり堪能してエキジット指でOK

 

2本目は、ニチリンダテハゼリクエストもあり、外離れ南へウィンク

お目当てのニチリンダテハゼは、最初、同じ穴から2匹出てきていましたうれしい顔仲良しですね~グッド (上向き矢印)

IMG_2719

そのまま壁沿いを泳いでいると、黒地に白い水玉がキュートな、スミツキベラの子供がexclamation

そして、もうひとつのリクエスト、バブルコーラルシュリンプ蠍座

IMG_9375

(この写真はAKI様からお借りしましたわーい (嬉しい顔)

近くで見ると、手足がキレイな紫色ぴかぴか (新しい)ん~良く見えますね目よくよく見るとお腹あたりに卵っぽいものも見えますね~わーい (嬉しい顔)

あと、ここでは数は多くない、スミレナガハナダイexclamation

それも、おなべちゃんぴかぴか (新しい)

IMG_0381

メスからオスに性転換途中の、ちょっとオレンジ色っぽい体色ですdouble exclamation

あと数日したら、完全なオスになってしまう貴重な子ひらめき

台風後には、オスになっているかな~冷や汗 (顔)

IMG_3538IMG_3550

後半は浅瀬で、ノコギリダイ&アカヒメジの群れと戯れエキジット指でOK

 

そして、3本目は、T’sエリアへグッド (上向き矢印)

私自身、台風後初のT’sでしたが、ここの浅瀬のサンゴもけっこう折れていて、前回の台風がどれだけすごかったのか、再認識しました泣き顔

船浮湾のかなり奥にあるポイントですが、こんなところまで大きなうねりが入ってきたんですね~げっそり (顔)

マンジュウベイビー達も、台風前に比べると減ってはいましたが、まだちゃんといましたほっとした顔

IMG_9402

(この写真はAKI様からお借りしましたわーい (嬉しい顔)

小さなアカメハゼなんかもいっぱいいましたdouble exclamation

IMG_9425

(この写真はAKI様からお借りしましたわーい (嬉しい顔)

こんな小さな体で、台風中はどこへ避難しているなかね~ダッシュ (走り出すさま)

藻場の方は、セダカカワハギのちびっこやヒメイカも何匹か見れました目がハート (顔)

IMG_0685

IMG_9435

(この写真はAKI様からお借りしましたわーい (嬉しい顔)

こんなに小さいのに、台風を乗り越えて頑張ってましたわーい (嬉しい顔)

もうすぐまた大きな台風がやってきますが、なんとか乗り切ってもらいたいものですがまん顔

 

今日までで、ほとんどの方は、石垣まで戻られていますダッシュ (走り出すさま)

学生と一般の方何名かは明日もダイビングへ行ってきますよ~わーい (嬉しい顔)

今のところの予定では、明日の午前中に2ダイブして、お昼の満潮に合わせて、船をマングローブにしまう予定ですたらーっ (汗)

今年4度目のマングローブ避難冷や汗2 (顔)

もう台風は十分だよ~ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

今日の写真、何枚かはAKI様からお借りしましたわーい (嬉しい顔)

ありがとうございま~するんるん (音符)

とりあえず、明日も安全にダイビングしてきま~す指でOK