オガンへ!(しんや)

こんばんはー!

 

台風明け2日目。

劇的に海況が良くなり、波高は1.5M!!!

こんな日はもちろん、あの島へ・・・

IMG_0772

IMG_0770

そう!オガンヘ行ってきました!

台風前は緑が生い茂ってましたが、台風の潮風で草木が枯れてまっ茶色に。

 

まずは東の根をカレントチェック!

うねりは残っているものの、流れはいい感じ。

ロープを伝い、根の突端まで行くとウメイロモドキにクマザサハナムロの

大群!下の方にイソマグロが30匹程群れてましたよ~

ちょっと遠かったので証拠写真程度ですが、どーぞ☆

IMG_4352

 

 

潮も緩くなったので、2本目.3本目は三ノ根へ!

台風前は水温が高く、群れてはいるものの小ぶりなイソマグロが

多かったのですが、台風の影響で水温が下がり活性が上がったのか

ドラム缶サイズのイソマグロがいーっぱいいました!

IMG_4360

IMG_4362

3本目は特にマグロとの距離が近く大迫力!

IMG_4385

IMG_4378

40匹ほどの群れに加え、特大サイズのロウニンアジもゲット!

久しぶりの大物に大興奮な1日でした~!

 

明日もオガン目指して行ってきます!

明日のブログもお楽しみに。

ではでは、今日も1日ありがとうございました!