Very Calm in 西表島 (Keiko)
こんばんは
近頃とっても夜空がきれいです
満月まわりなので見える星の数は少なめですが、雲ひとつない夜空に
満月がある風景を見るともったいない・・・と感じてしまい、
フルムーンウォークを楽しんでいます
普段必須のライトが明るすぎて要らないくらい
ついでについつい杯が進んでしまいます
海も夜も凪いでいる西表島。
「西のスポット【光の宮殿】は 透明度がピカイチだったよ!」との報告。
強烈な光線が直線的に射し込んだり、
浅場ではべったりとした水面を写し出せたりと、
水面ツルツルのオガン
ふと岩の隙間に目を移せば、これはこれは
西表島ではなかなかレアなシチセンベラ。
少しブレていますが、とてもおもしろい・・・柄をしています。
コゲギンポの形をした岩の奥には・・・
バラクーダの影。
お客様も近くで見られたようですね
別チームでも、ばっちりと撮ってっていただけたかしら??
潮通しがよく、西表島周辺も水がきれいだった様子。
ブルーラビリンスでは地形を楽しんできました
いい顔している生物のアップ集
ヒオドシユビウミウシ をアップで見ると、ヒゲもじゃのお顔。
エロ目隊長のキンチャクガニもアップで見ると・・
お腹の部分の横線が口のようにも見えますが、目と目の間の下にある
触覚のような部分が口に当たります。
ハナゴンベの頭部をアップで見ると・・・
黄色のラインが、顔にも見えてきませんか
お顔のアップとはいきませんが・・・
ドクウツボのエラをクリーニングするアカシマシラヒゲエビ。
口の中よりもエラの方がクリーニングをしやすかったのでしょうか・・
さてさて本日の海情報です
天気:
晴れ
気温: 30℃
※気温は高いですが、湿度が低いので海風も入り爽やかな暑さです。
夜もここ数日、25℃くらいまで下がるので過ごしやすいですよ~
水温: 30℃・・・
風向: 北東
波高: 1.5m
★安栄観光運航スケジュール・・・終日上原便・運航
MISS
本目: 網取浅場
本目: ノースコーナー
本目: ブルーラビリンス
■ガイド: 井崎
■アシスタント: ルル
MISS
本目: 天馬崎
本目: 西のスポット
本目: 三ノ根
■船長: 吉坊
■ガイド: 大島、森脇、佐々木
MISS
本目: ノースコーナー
本目: アリス北
本目: Gスポット
■ガイド: 遠藤、西江
でした。
さて、連日ベタ凪の日が続いていましたが、少しずつ近づいてきている台風13号
ゆっくりながら、確実に大きくなって向かってきているようです
水温が高いので台風の威力で海の中をかき混ぜて欲しいですが、
ダイビング他、交通機関などの移動手段はもちろん、様々な場所に
影響が出てしまう可能性があるので複雑な思いです。
いつまでオガンへ行けるのか・・・。
気がかりな点はありますが、明日も元気に2隻で出港予定
さてさて、明日はどこへ行きましょうかねぇ、船長さん
今日も1日お疲れ様でした
ではでは。