今日もあの島へ、そしてあいつを・・・  (JUN)

天候:晴れ 晴れ晴れ

気温:32℃あせあせ (飛び散る汗)

水温:30℃あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

海況:2、5m→1,5mうねり波波波

 

みなさん、こんにちは~手 (パー)

台風が過ぎ去り、連日かなりの日射しが照りつけている西表です晴れ

おかげでexclamation and questionサングラス焼けが、日に日にくっきりついてきちゃって、お客様に逆パンダと笑われてます冷や汗 (顔)

 

もう7月も後半戦ですから、これぐらい夏を感じないとですね~グッド (上向き矢印)

 

昨日、久々に行けたあの島exclamation

IMG_4233

今日も、なんとか行ってきましたよ~~グッド (上向き矢印)

総勢、26名のオガンリクエストのゲスト様を乗せ、ミス8で船ダッシュ (走り出すさま)

 

まだ、台風11号の大きなうねりが残っていましたが、1本目から三の根へひらめき

IMG_2676

潮は、そんなに速くはなく、昨日の二本目と同じくらいだったので、今日もイソマグロがいるかと探しましが、一向に姿を見せず・・・たらーっ (汗)

早々とイソマグロを諦め、あいつを探しにdouble exclamation

そう、新月が一昨日だったということは、そう、カスミアジの群れ~グッド (上向き矢印)

これを見たいとこの時期に来る方もいるくらいですうれしい顔

イソマグロを諦めた後は、カスミアジの群れに狙いを定め、広範囲で探しましたexclamation

が、どこにも影すら見えず・・・

諦めて安全停止に入ろうとした時に、バラクーダが出てきてくれましたウッシッシ (顔)

IMG_2680

カスミアジは見れませんでしたが、バラクーダが見れてとりあえずは指でOK

 

二本目も、三ノ根へムード

一本目に比べると、やや潮が速くなっていましたダッシュ (走り出すさま)

エントリーすると、一本目には全くいなかったイソマグロが30匹程、根の上でグルグル~走る人

IMG_2687IMG_2701

本当、ちょっとの違いなのに、マグロがいたりいなかったり、不思議ですよね~ウッシッシ (顔)

おそらく昨日見た群れと同じ群れだと思いますexclamation

大きいのは、1,5mくらいあるイソマグロが、目の前でグルグルしてるとかなりの迫力ですグッド (上向き矢印)

 

イソマグロを見た後は、カスミアジの群れを探しにexclamation

1本目とは、違う方を探しに行くと、遠くの方にキラッと光る群れが~double exclamation

いました~グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

目で確認できるだけでも300匹くらいはいたんじゃないでしょうかぴかぴか (新しい)

それに、巨大なロウニンアジが混じってましたひらめき

残念ながら写真を撮る余裕はなかったので、写真はありませんが、とりあえずは見れて良かったですグッド (上向き矢印)うれしい顔

 

3本目は、東ノ根double exclamation

ほとんど潮が止りかけでイソマグロはいませんでしたが、根の上には大量のグルクンとウメイロモドキが

double exclamationdouble exclamation

IMG_2707

大量のウメイロモドキに巻かれるとテンションめっちゃ上がりますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔

IMG_2710IMG_2711

実際見ると、もっと綺麗ですよ~~わーい (嬉しい顔)

IMG_2717

他には、いつもは見向きもされない、キンギョハナダイの群れや、オニカサゴなどと遊んでエキジット指でOK

IMG_2726

 

イソマグロはいませんでしたが、1,2本目とは違ったオガンを見れたダイビングでした~~わーい (嬉しい顔)

 

明日、明後日が一番混んで、船も3隻フル稼働double exclamationdouble exclamation

 

オガン希望の方も多いのですが、天気予報ではやや風が強くなるみたいです・・・たらーっ (汗)

 

果たして明日もオガンへ行けるのかexclamation and question

明日のブログをお楽しみに~~わーい (嬉しい顔)

 

 

【重要】郵送に関してのご案内

夏のハイシーズンに入っておりますが、
夏休みに伴う郵送荷物の増加の他、マンゴーやパインなど離島からの青果の発送や、
台風などの天候等の事情により、 運送事情が悪くなる場合がございます。
必ず、着予定日を発送時に宅配業者にご確認いただき、
5日以上の余裕を持ってお送り下さい。

貴重品やカメラ・パソコンなどの精密機器は、送らないようにして下さい。
ダイビング器材をお送りの際は、必ず「電池なし・ボンベなし」と記入して下さい。
上記の記載が抜けている場合、船便輸送となってしまう可能性が高くなります。
宅配業者は、郵便局の「ゆうパック」かヤマト運輸の「クロネコ宅急便」を
ご利用頂けます。

宛て先は以下にお送りください。

〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町字上原10-172
「ダイビングチームうなりざき お客様荷物係」
TEL 0980-85-6146

ヴィラうなりざきにご宿泊のお客様は、ヴィラへお送りください。
〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町字上原133
「ヴィラうなりざき お客様荷物係」
TEL 0980-85-6146

なお、空欄にご利用日と、ご予約者名をご記載ください。

万が一、お荷物が届いていない場合、伝票のお控えに記載されている
追跡番号が必要となりますので、必ずお持ちください。

 

ご協力ありがとうございます。