透明度重視!?  <まめ>

皆さん、こんばんは~~夜

どうも、豆です猫2

 

6月も後半にさしかかり、そろそろ夏本番exclamation and questionといったところでしょうか…

あとは、この強い南風が止んでくれるのを待つのみdouble exclamation

そんな今日は、厚い雲が多い1日でした曇り

西表島の島回りのダイビングポイントで少しだけ雨が降りました雨

オガン船の方は雨雲が通過し強い雨に見舞われたそうです冷や汗2 (顔)

しかし、うなりざき周辺では降らなかったそうなのでこれだけ降らないと

水不足も心配されますね~~あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

それでは、本日の海情報です目

天気:曇り晴れ時々雨

気温:32度

水温:30度

海況:南風 1m→1.5m

 

船Miss8船  船長:森脇   ガイド:大島、井崎 アシスタント:ルル

1本目<オガン西のスポット>

2本目<オガン天馬崎>

3本目<崎山沖の根>

 

リゾート (ヨット)Miss9リゾート (ヨット)  ガイド:佐々木、西江、遠藤

1本目<崎山スワローズ>

2本目<網取浅場>

3本目<みだら浜>

 

オガン船は速い潮の流れと向きが合わず、、、苦戦あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

大物は拝めなかったそうですバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

また、次回にリベンジですねパンチ

 

私は、島回りでのんびりダイビングるんるん (音符)

今日は、透明度重視double exclamationdouble exclamationを目標に…

sP6211596

 

 

 

 

 

sP6211600

 

 

 

 

 

 

 

崎山のサンゴに癒されてきました~~~ほっとした顔

透明度抜群で30mは見えていましたね~~ぴかぴか (新しい)

お客様もアングルを試行錯誤しながらサンゴの写真を撮っているのが

印象的でしたほっとした顔

sP6211598

 

 

 

 

 

 

 

サンゴを撮っていると…

砂地にアカフチリュウグウウミウシを発見ひらめき

 

 

sP6211604

 

 

 

 

 

 

 

 

2本目は砂地でまったりるんるん (音符)

真ん中に写っているのは、たまたまいたサカサクラゲdouble exclamation

泳いでいる姿を見るとかわいいですね~~目がハート (顔)

 

sP6211605

 

 

 

 

 

 

 

 

ハナダイ達も絶好調グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

沢山乱舞してましたよ~~~るんるん (音符)

sP6211607

 

 

 

 

 

 

 

ここでは、トウモンウミコチョウを発見ひらめき

米粒サイズで肉眼ではなかなか難しいですが…

写真で撮ると模様がはっきりわかりますね~~double exclamation

 

 

ラストはマクロポイントへダッシュ (走り出すさま)

今日はかわいい子が沢山いましたよ~~double exclamationdouble exclamation

sP6211610

 

 

 

 

 

 

 

この前いたパンダツノウミウシは変わらず同じ場所にdouble exclamation

いつまで居着いてくれますかね~~冷や汗 (顔)

 

sP6211611

 

 

 

 

 

 

 

新発見のハダカハオコゼひらめき

体をメトロノームのようにゆらゆら揺らしながらいる姿がたまんないですね~~グッド (上向き矢印)

この子はしばらく居着いてくれそうです指でOK

 

sP6211612

 

 

 

 

 

 

 

目がキュートなハナミノカサゴの幼魚ハートたち (複数ハート)

大人になると怖いあせあせ (飛び散る汗)という印象ですが子供は可愛らしいですねひらめき

子供でも毒を持っているので要注意ですdouble exclamationdouble exclamation

sP6211616

 

 

 

 

 

 

 

ラストは、ハマクマノミのお城double exclamationdouble exclamation

推定80匹以上exclamation and questionはいますね~~ひらめき

数が多すぎて写真に収まりきらないですねあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

皆さんもここに行った際は数を数えてみてくださいねウィンク

 

さて、明日は船が1隻なので島周りで楽しんできますdouble exclamation

それでは、明日のブログもお楽しみに~~手 (パー)