すっばらしい透明度!!! <まめ>
皆さん、こんばんは~~
本日、6月14日は「手羽先記念日」だそうですよ~~
愛知県の名古屋の手羽先店チェーンの創業記念日だそうな…
どうも、手羽先が大好きな豆です
愛知県出身の僕にとっては欠かせないソウルフードです
さて、梅雨が明け季節風(カーチバイ)の強い西表島です
天気が最高にGoodなのがせめてもの救いです
船たちも出動が待ち遠しいようです
それでは、本日の海情報です
天気:
気温:32度
水温:28度
海況:南風 1.5m
Miss8
ガイド:井崎、遠藤 アシスタント:西江、ルル
1本目<崎山ノースコーナー>
2本目<崎山アザミ>
3本目<ハナゴイの根>
昨日の井崎のブログにもありましたが、、、今日も3本とも素晴らしい透明度
どこまでも見えそうな透き通った西表ブルーが広がっております
ついつい、こういう写真が多くなってしまいます
すごい眠たそうなカメ君にも出会いました
動きたくないのかずっとじっとしています、この子
3本目にも再び登場
下からカメのシルエットを撮ろうと思ったのですが、、、
なかなか難しいですね…
おっきなアオウミガメで仙人みたいな子でした
他にも…
身体の縁が赤い、アカフチリュウグウウミウシ
名前の由来がそのままですね
水中で見ると蛍光色のような色にも見えます
アカネハナゴイをアップで撮ってみたり…
ちょこちょこ動き回るので苦戦しました
そして、今日のイチ押しは
以前から居着いているクダゴンベと
オイランヨウジまだ体が小さいので子供ですかね~~
2匹ともちょこちょこ動く姿が可愛かったですよ~~
さて、明日も今日みたいな素敵な出会いを求めて…潜ってきます
明日のブログもお楽しみに~~~
お知らせ