今日もオガンへ(しんや)

こんにちはー!

 

GW真っ只中!今日は朝から40名様

午後から10名様と多くのお客様にお越し頂きました!

ご来店ありがとうございまーす!

 

今日も海況バッチリ!

くもりの予報だったのですが、予報に反して快晴となりましたよ~

黄色い船は目指せオガン!!!

IMG_2300

1本目は3ノ根へ!

少し流れがあるので、ロープをつかんで潜降!

IMG_2351

ロープの先には素敵な光景が!!!

 

IMG_2312

イソマグロの大群!

写真はイマイチですが50匹以上の群れでした☆

 

 

2本目は風が強まり、潮も速くなってきたのでオガンの島周りでダイビング。

ポイントは「西のスポット」

別名「光の宮殿」と呼ばれている綺麗な洞窟ポイントです。

IMG_2326

洞窟まで続く水路は真っ白な砂地

水深が浅いので、太陽の光がよく届き、水中もキラキラ~!

 

洞窟内では光のカーテン!

揺らめく光に癒されました~

IMG_2329IMG_2340

IMG_2336

 

砂地の広場では様々なベラの幼魚をご紹介しましたが

小さいのよりも、この透明度と綺麗な砂地に釘付けのようでした~

IMG_2345

 

船下には謎のイカスミが大量に。

IMG_2348

すごい量だったので、多分コブシメのスミだと思われますが

肝心のコブシメは見当たらずエキジット!

 

船に上がり、沖にある大物ポイントを見てみると

波も潮も収まり潜れる状況に。

ランチを食べて、いざ!「天馬崎」へ!

IMG_2353

三ノ根とはまた違った雰囲気で、階段上になった水底にサイコロ状の

大きな岩がゴロゴロと点在してます。

 

ゆっくりとした流れに乗っていると、数千匹ものグルクンの大群!

IMG_2355

 

先頭を行っていたチームから、鈴の音が聞こえ近づいてみると・・・

1本目よりも大きなイソマグロの群れ!!!

IMG_2361

IMG_0486

群れがバラけていましたが、合計で100匹弱はいそうな感じでした!

目の前をドラム缶のような大きなイソマグロが、悠々と泳ぐ姿は圧巻ですよ~

 

 

それと!こんな素敵な日の2本目に記念ダイブのお客様が!

毎年お越し頂いているリーピーターのT様!

なんと大台の1.000本!おめでとうございまーーす♫

IMG_0455

2本目の綺麗な砂地でチーム全員でパシャリ!

 

一方、近場船も西表島の西側で3ダイブ楽しんできたようです!

 

さてさて、明日もオガンと近場船の2隻で出港です。

明日.明後日がこのGWのピーク!安全第一で潜ってきます!