今日のオガンは??  (JUN)

天候:くもり曇りのち晴れ晴れ

気温:26℃わーい (嬉しい顔)

水温:25℃~26℃指でOK

海況:北東の風 波高1,5mやや波あり波あせあせ (飛び散る汗)

 

皆さんこんばんは~~グッド (上向き矢印)

今年のGWはどこに行くんですか~exclamation and question

もちろん西表ですよね~ウッシッシ (顔)お越しをお待ちしてますよムード

 

お客様も少しずつ増え始め、今日は2隻で出港です船ダッシュ (走り出すさま)船ダッシュ (走り出すさま)

 

私の方は、吉坊船長&のぞみと、今年初のオガン船ひらめき

やや波がある中、1本目は、天馬崎へグッド (上向き矢印)

潮は緩~~く、魚も緩~く冷や汗 (顔)

砂地には、2,5mはあろう、ツカエイが砂をかぶって隠れていました目

IMG_0374

途中、ホワイトチップが出てきたり、川になって流れるグルクン、ウメイロモドキを眺めたり、

IMG_0375

IMG_0378

の~んびりダイビングでしたウッシッシ (顔)

 

午後からは、潮が速くなり、波も高くなってきたので、オガンを諦め、西表の南側まで戻ることにたらーっ (汗)

ブルーラビリンスへぴかぴか (新しい)

この頃には、青空が広がり、じりじりと夏の日射しがあせあせ (飛び散る汗)晴れ晴れ

クレパスの中にも光が入って、時間を忘れさせてくれるひと時ですほっとした顔

壁沿いには、冬の雪山みたいなユキヤマウミウシや、今、映画公開で話題のシンデレラウミウシなどキレイなウミウシもハートたち (複数ハート)

IMG_6307

IMG_3094

クレパスの一部には、砂地があり、いつもキレイに砂紋ができてますぴかぴか (新しい)

IMG_0383

浅瀬には、イシガキカエルウオがひょっこり顔を出していたりうれしい顔

IMG_6271

モンツキカエルウオもいましたが、

今日は、誰にも会いたくなかったみたいで、なかなか顔を出してくれませんでした冷や汗 (顔)

一部のツツウミズタサンゴは産卵してましたね~ぴかぴか (新しい)

P4300719

これは、昼間に産卵する珍しいサンゴですわーい (嬉しい顔)

 

3本目も沖ノ根を狙いましたが、波が高く断念冷や汗2 (顔)

シークレットガーデンへひらめき

サンゴの隙間を仲良く泳ぐテングカワハギハートたち (複数ハート)

IMG_6289

可愛いですが、シャイでサンゴの隙間にすぐに隠れちゃうので、写真はちょっと難しいですよね~冷や汗 (顔)

サンゴを折らないように狙ってみて下さいね~わーい (嬉しい顔)

 

3本目も、天気が良かったので、浅瀬のサンゴはめっちゃ綺麗でしたよ~~ムード

デバスズメダイも夏に向け、数が増量中ですdouble exclamation

IMG_0393

今日も、デバスズメダイを追いまわしてしまいました~冷や汗 (顔)

IMG_0412

何分でも遊んでられますね~ウッシッシ (顔)

 

今日は癒し系でしたが、明日は今日より波がおさまる予報なので、

アドレナリン全開ダイビングしてきま~すうれしい顔

 

明日こそ、イソマグロの壁をdouble exclamation

楽しみにしてて下さいね~ウッシッシ (顔)