透明度重視!!! <まめ>

皆さん、こんばんは~~夜

どうも、豆です猫2

 

昨日の大雨で今日も雨なのか…たらーっ (汗)と心配しましたがダッシュ (走り出すさま)

今日は、午前中は厚い雲に覆われていましたが2本目からは太陽が出始め

水中にも光がさしていましたよ~~ぴかぴか (新しい)

sP4290692

 

 

 

 

 

 

欲を言えば、もう少しスッキリ晴れてほしいですね~~指でOK

 

それでは、本日の海情報です目

天気:曇り晴れ

気温:28度

水温:25度

波高:1.5m

 

船Miss9船 ガイド:森脇、佐々木、菅野、遠藤  アシスト:西江

 

1本目<アリス北>

2本目<サバ崎>

3本目<Gスポット>

昨日の雨の影響で濁りも心配でしたが、なるべく透明度の良さそうなポイントを

探しながらの出港となりましたひらめき

 

1本目は地形ポイントへダッシュ (走り出すさま)

1本目に光がさしてくれればあせあせ (飛び散る汗)という感じでしたが

 

sP4290667

 

 

 

 

 

 

 

 

フグと共に地形気分を満喫してきましたるんるん (音符)

sP4290665

 

 

 

 

 

 

全然逃げなくて大人しい子でしたよ~~double exclamation

sP4290679

 

 

 

 

 

 

地形ポイントなのでウミウシも充実黒ハート

ミニサイズのトウモンウミコチョウにダッシュ (走り出すさま)

sP4290677

 

 

 

 

 

 

もじゃもじゃのセンジュミノウミウシひらめき

今日はいたる所にいましたよ~~double exclamationdouble exclamation

 

sP4290660

 

 

 

 

 

 

今日は交接中のクロスジリュウグウウミウシにも出会いました~グッド (上向き矢印)

いや~~、愛を感じますね~~目がハート (顔)

 

sP4290674

 

 

 

 

 

 

ダイバーに人気のウルトラマンボヤ指でOK

 

他にも森脇チームがアジアコショウダイの幼魚を発見したそうですひらめき

写真がないのが残念冷や汗 (顔)

 

2本目は到着ダイブのゲスト様をお迎えし、サバ崎へダッシュ (走り出すさま)

ここも透明度良好るんるん (音符)

 

深場で、サロンパスフィッシュやヤイトヤッコ、セナキルリスズメダイ、

ハナゴンベ、ニチリンダテハゼを紹介ひらめき

sP4290696

 

 

 

 

 

 

sP4290670

 

 

 

 

 

 

ハナゴイのチビも可愛かったですよ~~黒ハート

sP4290687

 

 

 

 

 

 

イソギンチャクが球体になっていて絵になりますね~~グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

3本目ではダッシュ (走り出すさま)

sP4290705

 

 

 

 

 

 

カイメンをかぶったカイカムリを発見ひらめき

コロコロと動く姿が何とも言えないですよね~~うれしい顔

sP4290701

 

 

 

 

 

 

アマミスズメダイの幼魚るんるん (音符)

ここのポイントでは10匹以上まとまっているので幼稚園状態ですねひらめき(笑)

 

sP4290713

 

 

 

 

 

 

アカネハナゴイは今日も元気に乱舞してましたよ~~るんるん (音符)

 

sP4290710

 

 

 

 

 

 

でも、この刺客には要注意ですね~~冷や汗2 (顔)

食べられないように逃げろ~~double exclamationdouble exclamationと言いたいですね冷や汗 (顔)

 

 

さて、明日からお客様が段々と増えて賑やかになりそうですdouble exclamationdouble exclamation

のんびり船とオガン船の2隻に分かれて行ってきますdouble exclamation

 

それでは、明日のブログもお楽しみに~~~ウィンク