汗ばむ陽気 (Keiko)

 

暮らしていると何気ない夜の景色。

西表島の夜は街灯がほとんどないので真っ暗。

ライトが必須です。ひらめき

 

逆の考えをすると、暗いので雲がない日は星空がとてもきれいにみられます夜

先日、夜空に関する講演会があったので、スタッフ全員で参加してきましたが、

石垣島天文台の館長が話していた言葉がとても印象的でした。

 

「東京と八重山では緯度が10度くらい異なるので、売られている星座早見表の

星座の位置と、八重山で見られる星の位置は違うよ」

と聞き、はっとさせられました。

 

 

内地ではお馴染みの北極星や北斗七星は地平線よりも上、

見上げるように見ていましたが、八重山では地平線近くで見られます。

東京の感覚で空を見上げても、なかなか見つからなかったので、

あれ?思ったこともありました。

 

さそり座もこちらでは頭が上になり、立ち姿をのぞめます。

さすがに土星の輪までは見えませんが、内地では見えにくい星も

くっきり見えますよぴかぴか (新しい)夜ぴかぴか (新しい)

 

ダイビング後にオリオンで一杯もお勧めですが、西表島にいるからこそ

見られる夜空も見てみてくださいね~☆

 

さてさて、本日の海情報ですメモ魚

 

昨日に引き続き、空が高く汗ばむ陽気となりました晴れexclamation

本日は北側へぴかぴか (新しい)

 

るんるん (音符)天気: 晴れ晴れ

るんるん (音符)気温: 26℃

るんるん (音符)水温: 24℃

⇒場所によっては、24.8℃まで上昇グッド (上向き矢印)

るんるん (音符)風向: 南(朝から生温い風)

るんるん (音符)波高: 1.5m波

★安栄観光運航スケジュール・・・終日 上原便運航わーい (嬉しい顔)

※寒がりな方は、フードベストやボートコートを無料でレンタルしています。

数に限りがありますので、ご希望の方は事前にお申し出ください。

 

船MISS9 (nine)船

1 (one)本目: 中野沖リーフ

2 (two)本目: バラス東

■ガイド: 森脇、遠藤

 

 

中野沖では、浅場を好むロクセンスズメダイが乱舞exclamation

IMG_0090 IMG_0088

産卵床に産卵している姿も見られましたよグッド (上向き矢印)

 

バラス東ではこのセットexclamation

IMG_0094

もりもりサンゴにアカネハナゴイ!

あまり流れがなかったせいか、一斉に同じ方向を向いて泳ぐ姿は

見られませんでしたが、小集団ができあがっていてミーティングを

しているみたいでした。

 

IMG_0111

南国スズメダイ代表のデバスズメダイを筆頭に、アサドスズメダイや

アマミスズメダイなどカラフルな魚が太陽の光を浴びて、

キラキラさせながら舞っていましたexclamation

 

 

お昼休憩時には鳩間島へ。

11043097_10205464081293787_1547459822098644083_o

夏の日のような青さが、海にも空にも広がりましたよ~グッド (上向き矢印)

どんどん青よ、強くなーれ射手座

 

みんなで上陸して、お散歩してきました湯のみ

11017165_10205464084653871_3288053220864198410_n

 

 

まもなく学生チームはナイトダイビングスタート夜魚夜

仲間と一緒に潜るナイトでは、どんなシーンを見られるのかexclamation and question

 

 

明日もお天気良好になる予報。週半ばくらいまではこのお天気、気温が続くそうグッド (上向き矢印)

 

 

今日も1日、お疲れ様でしたexclamationビールあせあせ (飛び散る汗)

 

ではでは。

 

 

ひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき早朝オガンもまだまだ募集中ですよ~~ひらめきひらめきひらめきひらめきひらめきひらめき

詳しくは、トップページのお知らせをご覧くださいうれしい顔