待望のM登場! KEIKO
1枚と言わず、2,3,4・・・5枚
・・・この写真では4枚が限界。
マンタが編隊を組んで現れましたよ~ 言うなれば、マンタトレイン
繁殖の時期でもあるので、オスがメスを追いかけてこんなシーンが見られます。
乱舞という名にふさわしいシーンを30分以上堪能
森脇職人が動画も撮って来ましたのでどうぞ
見終わった後、きっと口が開いているはず。。。
よーく見ると、先頭がメス、 2、3枚目がオスというのが分りますね
すぐ入れ替わってしまうから、個体識別するには・・・お腹チェーック
枚目の子はメス
頭鰭の周りにシマアジの幼魚らしき、小さな魚が付いてます
左鰭に切れ込みもありますねぇ
枚目はオス・・・
コバンザメが付いてます。。
枚目もオス・・・
鰓の下の黒斑が、逆さのハートに見えませんか??
この3枚がメインで編隊を組んでいたようですよ
もちろん中ノ瀬の名物、アザミサンゴは今年も元気に健在でした
浅瀬のサンゴもきれいですよ~
マンタ以外のエイ、ヤッコエイにも遭遇。
この写真だと小ぶりに見えてしまいますね
沈船では多様に見えるこのショット
見た瞬間、ドクロのように感じてしまったのは私だけでしょうか??
曇り空の1日でしたが、みんなニコニコ、全員3本潜って帰ってきました
本日の海況です。
天気: 曇り
気温: 21℃
水温: 23.5℃
風向: 北東
波高: 2m ⇒ 1.5m
★安栄観光運航スケジュール・・・上原便・終日欠航
MISS
1本目: 鹿ノ川中ノ瀬
2本目: 鹿の川中ノ瀬
3本目: 沈船
■ガイド: 大島、森脇、佐々木
でした。
ちなみに今日のカメラはCANON S110です。
海に感謝
今日も1日お疲れ様でした
ではでは。