珍しいカメとの出会い !! 【ノゾミ】
みなさん、お久しぶりです(^^)/
都会を満喫して南国の島、西表島へ帰ってきました~
まぁ、今日も昨日に引き続き… 冬のような寒さでしたが
そういえば
休みの間に、髪の毛を切ってきたのですが
西表で会う人みんなに、『あれ?前髪あったの・・・』 と、言われれます。
ええ、つくりましたよ(-▽-)b
今年度は、前髪のある佐々木のぞみでいきたいと思います
ではでは、今日の海情報です
天気 : 雨が降ったり止んだり…
風 : 北東強
波 : 2.5m~3m
水温 : 23,4℃
備考 : 本日は、上原航路が1日欠航でした
Miss9 船長: 遠藤 ガイド: 大島
①外離れ南
②外離れ南
③ハナゴイの根
外離れ南では、
遠くを見て黄昏ているカクレクマノミや、
同じ方向を向いて写る、クマノミの親子の姿が見れました
昨年見つかった、シップ2枚貼りのスミレナガハナダイも健在でしたよ~
1本目が終わり、船の上で休憩をしていると。
むむむ・・・
中央に写るこの黒いヒレはもしやっ
ジョーズ\(゜ロ\)(/ロ゜)/ ではなく、マンタでした
時々、迷い込んでくることがあるので湾内でも油断しないで下さいね
3本目のハナゴイの根では、
パイナップルウミウシや白いハダカハオコゼ、
それから・・・
コバンザメを背負ったカメが近づいてきたそうです
お客様と並ぶと、まるでカメがタンクを背負っているように見えますね。笑
今日も楽しいダイビングだったようです
明日のトピックスもお楽しみに~