紅白の。。。 <まめ>
皆さん、こんばんは~~
そして、明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします。
今年の目標は「西表島でジンベエザメを見ること」
どうも、豆です
昨年は奇しくも船長で見ることができず
今年は「持ってる男」と呼ばれたいですね~~~
さて、本日の海情報です
天気:
気温:17度
水温:23度
波高:4m→2.5mうねり
昨日は湾内から出ることができませんでしたが……
今日はうねりこそありましたが、波もだいぶ落ち着き
ファンダイバーと体験ダイビングのお客様をお連れし崎山湾まで行けました~~
Miss9
ガイド:大島、森脇、田中、井崎、遠藤
1本目<崎山シークレットガーデン>
2本目<網取浅場>
3本目<T’Sエリア>
私自身、2015年初潜りは体験ダイビングのお客様を担当させていただきました~~
まずは、ファンダイビングのお客様からリクエストがあった「シークレットガーデン」へ
今日は、見える見える
の透明度30Mオーバー
太陽が出てなくてもこの綺麗さすんばらしいですね~~
体験ダイビングのお客様も顔をつけた瞬間
「うぉ~~ちょ~~きれ~~い
」と叫ぶほど
水深も浅いのでスノーケルでも十分楽しめますよ~~
カクレクマノミも手を振ってお出迎え~~
上がり間際にはカメも登場し大興奮
どうやら水族館にいるカメは見たことがあったらしいのですが
生ガメは初だったそうです
西表島の素晴らしい海に感動し、また来たいとの言葉をいただけたので
嬉しい限りです
次は、ダイビングも完璧にできるようにお待ちしてま~す
さて、2本目のダイビングでは年始早々めでたい出来事が
なんと紅白のハダカハオコゼがいました~~
同じ根にいることはたまにありますが、寄り添っているのは珍しいですね~~
年が明けたのをこの子達は知ってか知らずか…..(笑)
ダイバーの注目の的だったみたいですよ~~
さて、明日はもう少し波が落ち着く予報なので…もう少し遠出して…….
Mに会いに…行けるかな~~
それでは、明日のブログもお楽しみに~~