青い海と手乗り○○(トシ)
こんばんは
トシです。
皆さん
本日の西表の海は
・・・・青かった
夏のようなべた凪の海に
太陽の日差し
出航場所は
青。
北側にまわっても
青。
船の上から水中の様子が
見える。
ああ、まさにダイビング日和
だけど私は本日船のメンテナンス・・・
さらば青い海
なので海に行ったスタッフから聞いた情報を
皆様にお伝えします。
行きましょう。
本日の海情報です
天気 晴れ
波 1.5M
風 東風
備考 作業してると汗が出てきました
1本目 バラス東
2本目 中野沖リーフ
3本目 バラス東で潜りました。
久々の北側のポイントへ
どれくらい久々かというと
お!なんと今月初でした
北側は珊瑚がとっても綺麗ですよーー
まずはバラス東
今日は1本目・3本目と二回も潜っちゃいました☆
だってだってーーーー
珊瑚とハナダイ達が素敵すぎましたからーーー
太陽の光を全身浴び
ハナゴイ
アカネハナゴイ
共に元気に泳いでました。
中層には日本では少ない
ヤマブキスズメダイに会え
水底ではハナヒゲウツボの幼魚がお口をあけて
お出迎えしてくれました。
アンギャーーーって感じ
また珊瑚+綺麗なイソバナも見れるポイントです。
水中の盆栽??
中野沖リーフでは
阪神タイガースカラーの
ヒレナガスズメダイの幼魚や、
ハタタテシノビハゼなど
小物をたっぷり楽しんで
来たそうです
がれ場で岩をめくるとキンチャクガニなどの
カニさんに出会える事もありますよー。
また天気も良かったので
休憩時間にバラス島へ上陸しちゃいました
運よく他に船がなく貸切状態でした
記念の写真は
まるで夏に撮ったみたいですな
今日は終始天気良く
気持ちの良いダイビングが出来た事でしょう
ぼくらメンテナンスチームも
汗はかきましたが、気持ちよく作業が出来ました
船を一隻海から陸に上げ、
船底についた貝等を落としていると
素敵な出会いが
手乗り伊勢海老ーーー
&手乗りカニーーーー
こんなに小さいイセエビさんは初めてみました
サイズは小さいですけど形は立派です
大きくなる事を祈り海に戻しておきましたよー
次出会った時には・・・・・
さて明日も元気に出航予定
どんな出会いが待ってるか
今から楽しみです。
また明日のトピックスで
おやすみなさい