鬼退治へ。    【ノゾミ】

どうも、ノゾミですわーい (嬉しい顔)

今日は私、サンゴの保全活動に参加してきました手 (パー)

 

あ、保全活動とカッコ良く言ってますが、

鬼退治・・・ オニヒトデ退治のことです爆弾

 

前回、高瀬のトピックスでオニヒトデ退治に使う棒は

写真に出ていたかと思いますが。

取り出した後は、このような注射器で

オニヒトデの体に酢酸をた~~~っぷりと注入します射手座

s-IMG_5109

注射をしすぎて、何度も手がツッてしまいました冷や汗 (顔)あせあせ (飛び散る汗)

私たちが退治できたのは、ほんの一部の鬼にすぎませんが

少しでもキレイな珊瑚が守れればと思います芽ぴかぴか (新しい)

s-s-IMG_0406

皆さんもダイビング中、この素晴らしいサンゴを

傷つけないように一緒に守っていきましょうねっ手 (グー)ぴかぴか (新しい)

 

 

 

ではでは今日の海情報です魚座

天気: 曇り曇り

風 : 北→北東

波 : 2m~2.5m

 

 

Miss7船   井崎、田中、比留間

①竜神

②Gスポット

③T’sエリア

 

1本目は、下の浜から5分の竜神へダッシュ (走り出すさま)

s-IMG_0577

斜面にはヨスジフエダイの群れが居ついていて、

とっても良い絵になりますカメラどんっ (衝撃)

 

s-IMG_0572

日本で見られるクマノミのうち、

一番レアなトウアカクマノミ(^^)

背中の白い部分を真上から見ると……ハート

次に見る機会があれば、是非チェックして下さいね指でOK

 

 

2本目は、Gスポットへダッシュ (走り出すさま)

s-IMG_0611

ハナダイの乱舞に癒されるもよしっ桜ぴかぴか (新しい)

 

s-P7310114 s-P7310092

小さなエビたちをじっくり観察するもよしっ眼鏡ぴかぴか (新しい)

ワイドもマクロも楽しめるポイントですブタ指でOK

 

少し窪んだ岩を覗いてみると、ウコンㇵネガイがdouble exclamation

s-IMG_3861

水中で見ると、ライトがチカチカ点滅

しているように見える不思議な貝で、

ついつい、じっくり見惚れてしまいます冷や汗2 (顔)

 

 

3本目は、マクロなT’sポイントへダッシュ (走り出すさま)

s-IMG_0630

たくさん群れているテンジクダイ達も

レンズ等で少し変化を加えてあげるだけで

雰囲気ががらっと変わって面白いですよ~猫2指でOK

 

s-IMG_3887

キイロサンゴハゼは、ずっと良い子にして

カメラ目線をくれていたみたいですねっうれしい顔グッド (上向き矢印)

 

 

今日も可愛いサカナ達との出会いが沢山ありましたほっとした顔

明日のトピックスもお楽しみに~足