THE LAST DAY 〈カッキー〉

こんばんは~ウッシッシ (顔)

昨日の夜間断水…あせあせ (飛び散る汗)
22時から翌朝6時までの断水あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
びびって風呂桶に水をはっておいたんですが、結局使わず…NG
改めて意識するとあまり水を使わない時間帯なんだと実感しましたほっとした顔

とはいえ、雨が降らない現状は変わらないわけで…あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)
船の水も陸から引いていますので、皆様シャワーの節水にはご協力をお願いします冷や汗 (顔)
ただ、トイレの水は海水を使ってますので、安心して存分に流して出てきて下さいね走る人

さて、本日もダイビングには良い天気晴れ
朝からカンムリワシも見れちゃいましたひよこ

海もペタペター (長音記号1)
一本目のシークレットガーデンは、エントリー直後はスッコーンでした目

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
日の光に照らされたサンゴたちはキラキラぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
パラオハマサンゴは威風堂々富士山

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
本当に素晴らしい自然が残る海を堪能しましたほっとした顔

二本目はハリケーンチャンプルー台風
写真は撮れなかったのですが、ツムブリの小群れがグルグルしてました魚座魚座魚座
ちょっと雲が出てきて、自慢のクレパスの中は薄暗~ダッシュ (走り出すさま)

IMG_3589
アカマツカサ達は相変わらず落ち着いていました猫2

三本目、〆はT’sエリア
ギンガハゼ団地を抜け、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
セダカカワハギが待つ藻場へ走る人

IMG_3536
リクエストにお答えしてマンジュウイシモチもわーい (嬉しい顔)

s-IMG_7470
小物天国を堪能してきましたうれしい顔

今日も西表の海を3本満喫してきましたぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)
ここでお知らせが御座いますほっとした顔
先日、送別会の様子がブログにあがっていましたが、
本日10月31日が私の西表生活ラストで御座いますがまん顔
聞いてないよ~という方には申し訳ないのですが、
2年間大変お世話になりました泣き顔泣き顔
次の舞台でも元気にはじけたいと思います爆弾爆弾爆弾

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本当にありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

では、また皆様にお会いできる日を楽しみにウィンク手 (パー)