いざ、網取り湾へ(^^)   【ノゾミ】

こんばんは手 (パー)  ノゾミです(^^)/

 

皆さん、昨日は皆既月食三日月ぴかぴか (新しい)見れましたかわーい (嬉しい顔)

19時過ぎは、雲が多かったので諦めモードでしたが。

20時ごろにふと、空を見上げると・・・

 

\(゜ロ\) (/ロ゜)/

月が欠けているではないですかっdouble exclamationdouble exclamation

雲の多い西表島でしたが、ちゃんと月食を見れましたほっとした顔

次は、来年の4月だそうですね。

空が綺麗な、西表島で見るのも良いかも…ほっとした顔揺れるハート

 

 

ではでは、今日の海情報です魚座

天気: くもり時々晴れ間あり晴れ

風 : 北東やや強

波 : 4~5mうねり

備考: 船の上で何か羽織る物があるとGood指でOK

 

 

Miss8  (田中)、森脇、井崎、佐々木

①網取り浅場

②外離れ南

③T’sエリア

 

 

1本目は・・・

船浮湾を脱出し、網取り浅場へ船ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

荒波を乗り越えた先には・・・

s-IMG_8219

こんな、ステキな光景が待っていました~目がハート (顔)

台風だなんて、感じさせない穏やかな海でした霧ぴかぴか (新しい)

 

浅場には、 ぴかぴか (新しい)THE★沖縄ぴかぴか (新しい) な風景が広がってます双子座

s-IMG_8223

いつ見ても癒しのポイントですチューリップ

 

ちょっと距離がありますが、深場まで足を運んでみると

ヤシャハゼや、ピンク色のハダカハオコゼ、

今日は、ミナミハコフグの来客もあったそうです目ひらめき

 

 

 

2本目は船浮湾まで戻り、外離れ南で蟹座

 

初ファンダイビングをしに来てくれた私の友人、

ナマコを見つけて大喜び(*^^)笑

s-IMG_4005

ふと、ひっくり返してみると・・・

s-IMG_4006

ウミウシカクレエビが2匹もついてましたっ蠍座蠍座ぴかぴか (新しい)

このナマコに、まさか付いているとは思わなかったので

ラッキーな発見となりました(#^^#)

 

 

3本目は、マクロポイント T’sエリアへ船

s-IMG_4019

いつ行っても、同じ場所で私たちを出迎えてくれる

可愛いテンジクダイの仲間たちムード

集団の統率がとれていて見惚れてしまいます目グッド (上向き矢印)

 

もちろん、このポイントのアイドル

マンジュウイシモチも健在です走る人ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

s-IMG_4030

なんと、今日この子を紹介しようと指を出したところ…

 

がぶっどんっ (衝撃)どんっ (衝撃)どんっ (衝撃)

 

なんと、スズメダイに噛まれました泣き顔どんっ (衝撃)

初めての経験に、そして予想外の刺激に思わず

パニックになるかと思いました(笑)

マンジュウイシモチの護衛隊なんですかね?

みなさんもお気を付け下さいm(__)m

 

 

s-IMG_8233

浅いサンゴの周りには、ヘコアユ20匹位の団体もいて

思わずヘコアユと追いかけっこもしちゃいました走る人

なかなか、足の速い子たちでだいぶ体も温まりましたいい気分 (温泉)

 

 

 

台風が近づいている西表島ですが、

明日も元気に海へ行ってきます手 (グー)ぴかぴか (新しい)

明日のトピックスもお楽しみに~