みんな頑張れ!(チエ)
風がビュービューの西表島
です
どっしりしているので飛ばされる心配はないのですが
何かが飛んできそうで怖いですなにせ球技が苦手なもので
飛んでくるものを受け止めることが
出来ません。船を留めるロープさえ
・・・
まともに・・・
日体大出身のノゾミや球技の得意なJUNさんと豆ちゃんに習おうかな・・・
いやそもそもぶつかっても大丈夫かも、私
前置きが長くなりましたが、こんばんは丈夫なチエです
西表島は相変わらず風
が強いものの
日中は明るい日差しが燦々と降り注ぎ
まるで夏のような天気でした
風さえなければまだまだ暑いですから
今から西表島に来る方はTシャツとパーカーが要りますね
今日も上原航路は欠航しておりますので
大原港経路でお客様にはいらして頂いています
遠くからありがとうございます
本日のボートはMISSが出港です
船長:遠藤
ガイド:田中・黒川
講習:大島・佐々木
体験ダイビング:垣内・菅野
本目 網取トウアカ
本目 ハナゴイの根
本目
番ポール
今日の海は透明度が抜群
あんなに風が吹いているのに海の中はくっきり
はっきり
爽やかブルー
しかもハナゴイの根の鮮やかな赤が映える
こんな海で潜っていると寒さも感じませんね
いや・・・ボートの上はちょっと寒いけど
水中はまだまだmmワンピースで行けました
(By道産子
)
さて
体験ダイビングは初めてとは思えないほどスムーズなお客様で水中でもスイスイ~
こんなことも出来ちゃうくらい余裕の笑顔ですね
来年の夏はダイバーとして一緒に潜れたら幸せだなぁ~
さて
講習チームはダイブマスターの講習中です
ダイブマスターはプロへの入り口ですから
学ぶことも経験することも山ほどあって
頭も体力もフル活用です
でも・・・こんな透明度の良い綺麗で素敵な海なら
海からの後押しで頑張れそうです
大変だけど頑張って
さて
頑張っている我らがアリンコ王子は強風の中のバスの運転で電池切れ
糖分補給してもらうべく・・・アリンコ仕様の携帯電話にしておきました
頑張って
アリンコ王子の糖分が切れないように
早く風の落ち着く西表島にならないかな~