お日柄も良く。。。 <まめ>
みなさん、こんばんは~
どうも、豆です
明日3月16日は日本最南端の海開きが今年は西表島の月ヶ浜で行われます
その行事を前に今日は前夜祭に行ってきました~
今日は久々に夕陽が見れましたよ~
水面に映る夕陽ロードがきれいですね~
お隣の石垣島からエイサー隊が迫力のある踊りを披露
ビーチにこの光景はなかなか珍しいですよね~
あとは、西表島の舟浮出身の池田卓さんのライブがあったり。。。
大盛り上がりでした~
明日は海開き本番晴れて、暖かくなってほしいですね~
さて、本日の海はFUNダイビングと体験ダイビングのお客様をお連れし崎山を目指し
行ってきました~
では、本日の海情報です
天気:
気温:19度
水温:22度
波高:3m→1.5mうねり
Miss8
1本目<崎山シークレットガーデン>
2本目<網取浅場>
今日のシークレットガーデンも透明度抜群
久々に水中に光が差しサンゴ一面キラキラ輝いてました
デバスズメダイも気持ちよさそうにスイスイ泳いでました~
大仏の頭そっくりなコモンシコロサンゴ
コブシメが卵を産みに来てないかな~?といつもサンゴの隙間を見るのですが、、、
早く産みに来て欲しいですね
水面でスノーケルをしていたコーダイが見つけたカメ
僕たちを避けるようにすぅ~っと行ってしまいました
さり際のシルエットも可愛いですよね
1本目が終わって、2本目のポイントに行く途中に、、、
また見ちゃいました3月から営業が始まって2回目の水面マンタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
今日は興奮しすぎてすぐさまコーダイを海に入らせ写真をパシャリ
お客様も大興奮
最高のおまけが付いてきたと大喜びでした
2本目では、、、
デバスズメダイの乱舞
動きがみんな同じなのでサンゴから出てくるとお花が咲くみたいにきれいですね~
ハナダイ達の乱舞も絶好調
やっぱり陸が晴れていると魚の気分も上々なんですかね~
今日は2本とも透明度も良く、気持ちの良いダイビングとなりました
さて、明日はどんな海が待っているのか楽しみです
それではおやすみなさい(-。-)y-゜゜゜