雨ヲ憂ウ  Keiko

 

IMG_0158

霧雨土砂降りの西表雨霧

一昨日から台風の時のような風、そして雨が西表のみならず

石垣を含め、この八重山諸島に居座っているようですふらふら

 

天気がいいとこーんな景色を楽しめるのですが、

IMG_1965

ここのところのお天道様は気難しいようです泣き顔

 

昼前後には道路のあちこちで茶色い川ができ、

ショップの前の排水溝は・・・台風台風台風台風

IMG_0161IMG_0162

やっぱり溢れていました爆弾台風爆弾

 

冬の西表、この八重山の地域は雨が多いようですね雨

寒そうに聞こえますが、

今日は南寄りの風に変わったため、気温は24℃前後いい気分 (温泉)

お昼過ぎには12月とは思えない気温でしたよわーい (嬉しい顔)

これで晴れてくれれば、最高なんですけどね~双子座

 

今日の西表。

■天気: 雨雨ところにより激しく雨雨、のち小雨小雨

■風向: 北東~南西

■波高: 4m台風

■気温: 24℃

■水温: 23℃

☆安栄観光運航状況: 1便のみ上原航路~のち大原航路船

 

 

本日のランチ当番は、垣内シェフレストラン

前回の炊飯ミスを防ぐため、スタートしてからお米を研ぎ、

炊飯のセッティングをしていました。

 

本日のメニューは・・・

☆豚肉と白菜のミルフィーユ 焼ねぎと特製みそを添えて☆

20131216_120039

だしと塩コショウだけの味付けとの事でしたが、

あっさりとしていて白菜がとってもジューシーぴかぴか (新しい)

本日も美味しく頂きましたレストラン

 

今日はスペシャルシェフも登場exclamation and question

夕飯のために、調理場でオーナーの吉坊が今が旬のいのしし料理を

2品、振る舞ってくれましたぴかぴか (新しい)

 

☆カマイ刺し王冠

☆カマイチャンプルー王冠

 

1387197753463

写真はちゃんぷるーを調理中の吉坊。

 

※西表の方言でイノシシの事を「カマイ」と言います。

琉球列島にいるリュウキュウイノシシは、内地のものより小型で、

西表のものはさらに小さく、大きくても50kg程度にしかならない

そうです。

狩猟期間は11月15日~翌年2月15日までexclamationそう、今が旬ぴかぴか (新しい)なんですdouble exclamation

味はあっさり目exclamation思ったほど臭みもなく、西表のものは特に美味と

珍重されています王冠

機会があったら、ぜひ食してみて下さいねウッシッシ (顔)レストラン

 

明日は修学旅行で来島される学校の体験ダイビング・デイ!

西表島の他のダイビングショップさんにもご協力頂いて、

ガイド陣総出で西表の海を紹介する予定です魚クローバー

もちろん、石垣でメンテを行っていた田中、川崎、佐々木トリオも

仕事を終わらせ、船を率いて戻ってきました走る人走る人走る人ー (長音記号1)モータースポーツ (チェッカーフラッグ)船ダッシュ (走り出すさま)

 

天気は芳しくないようですが、若さと気力で海も船上も

安全に楽しんでほしいですね乙女座水瓶座

 

今年も残すところあと1 (one)4 (four)日!

カゼに負けないよう、頑張っていきましょうかdouble exclamationdouble exclamation

 

お疲れさまでしたビールー (長音記号1)