船浮湾3本だて!(しんや)
こんばんはー!
船のメンテナンスの為、田中と2人で1週間程
石垣泊まりでしたが、昨日石垣から西表に帰ってきました
いやー、やっぱりいいですね!西表。
「何が?」って言われるとよく分かりませんが、なんだか落ち着く
空気が美味しいのかな!?(笑)
では本日の海情報
本日は曇り空からスタートした1日でしたが
昼前になると日も射してきて、陸上では過ごしやすい1日と
なりました
北風が吹いているので、海はちょっと寒いかな?
これから西表にいらっしゃる方は、ボートコートがあると便利ですよ
フードベストも無料で貸し出し中なので、お気軽にスタッフまで
お申し付けくださーい
天気: くもり→晴れ
気温: 24℃
水温: 25℃
風向: 北
波高: 3M
<ポイント>
#1 外離れ南 #2 Gスポット #3 Tsエリア
少し北寄りの風が強くなった為、船浮湾内3本コースでした
まずはこのポイントのアイドル!?「ニチリンダテハゼ」
水深15M前後に数個体、居ついているのでじっくり撮れますよ!
ホソカマスの群れも高確率で見れてます
チームの皆で協力して囲めば、撮り放題。いい被写体になります
マクロも充実してますよ今日は珍しいマニアックなエビを発見。
「パロンシュリンプ」どこにいるか分かりますか!?笑
写真中央にご注目ください
ハダカハオコゼも、葉っぱに擬態してユラユラと
イロブダイの幼魚もクネクネ
2本目は「Gスポット」へ
最近、小物が充実しているこのポイント
黄色いジョーフィッシュ・灰色のジョーフィッシュ・写真の
カイカムリの仲間・ユキンコボウシガニをGet☆
浅瀬ではアカネハナゴイの乱舞
3本目は汽水域「Tsエリア」へ
マンジュウイシモチ冬に向けて、数は減ってきてはいるものの
まだまだ沢山いますよー
サンゴの上にはカラフルなスズメダイ達もいっぱい!
今日も楽しい1日でしたー
写真は石井さん・K原さんに頂きました。ありがとうございますm(__)m
明日は晴れるかなー!?こんな景色が見たい!!!!!ではではー