夏日だー☆(しんや)

 

IMG_4443こんばんはーわーい (嬉しい顔)

本日の西表島は快晴晴れ&波・風なし!

オガンにもいけるんじゃないか!?っていうぐらいの

ベストコンディションでした☆

僕たちスタッフも、ちょっぴり日焼けして顔がヒリヒリ。。。

そんな西表島から本日の海情報をお届けしまーすグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

天気:快晴晴れ

波高:1.5M

風向:南東

水温:26.5℃

備考:Tシャツ・短パンでオッケー(・∀・)指でOK

<ポイント>

#1 ハリケーンチャンプル

#2 崎山沖の根 ドリフト

#3 崎山アザミ

明日からまた北風が強くなる予報だったので、海況が良い時にしか

潜れないポイントをチョイス手 (チョキ)

1本目のハリケーンチャンプルは太陽のお陰で、クレパスに

光が射しこみ輝いてましたーうれしい顔

IMG_4494

少し深場へ行くと・・・

IMG_4497

深場にしかいない、綺麗なハナダイの仲間「ハナゴンベ」ぴかぴか (新しい)

キレイなんですが、なかなか撮らせてくれないんですよねー冷や汗 (顔)

近くには、日本では珍しいヤマブキスズメダイ。

壁際を探すと、今日もいました!ヒオドシユビウミウシ!

IMG_4515

柄もキレイですが、なんと言っても、動きが面白いウミウシなんです。

クネクネと中層を泳ぐ姿、可愛らしいですよー目がハート (顔)

沖の方を見渡すとグルクンも大量でしたー!

IMG_4508

安全停止中にはノコギリダイの群れ群れーあっかんべー指でOK

IMG_2714

2本目は、大物希望もあり「崎山沖の根」でドリフトるんるん (音符)

昨日、少ないながらもイソマグロ・バラクーダの群れが

見れているので期待が膨らみます・・・うれしい顔

が・・・・・冷や汗 (顔)あせあせ (飛び散る汗)

No Big Fish・・・だったそうです冷や汗2 (顔)

代わりにカメが登場☆

IMG_3665

3本目は崎山アザミ。

浅瀬のサンゴとイソバナの群生、その周りに群れる

アカネハナゴイ達が見どころですダッシュ (走り出すさま)

IMG_4490

IMG_4487

んんーーーぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)キレイわーい (嬉しい顔)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

まだまだ見どころ満載なこのポイント目がハート (顔)

カクレクマノミ!ですが、普通のカクレクマノミとはちょっと違います。

顎に注目!

IMG_4526

ヒゲが生えてるように見える!?カクレクマノミ、通称「トノ」うれしい顔

15年以上、生きているらしい長寿なカクレクマノミですよ!

会えば、何かご利益があるかも!?

是非に見に来てくださいねーわーい (嬉しい顔)

さっ!明日はファンに体験にスノーケルとメニュー盛りだくさんですあっかんべー

明日も晴れますように・・・

ではではーわーい (嬉しい顔)手 (パー)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がっつりからのんびり (こーだい)

こんばんはーわーい (嬉しい顔)

sP1100568

いきなりですが昨日ガザミを捕まえたので、塩茹でにして初めてガザミを食べてみました蟹座

臭いは少し怪しい臭いをしていましたが冷や汗 (顔)

勇気を出して食べてみると・・・普通のカニと変わらず、すっごいおいしかったですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

一つ言えるのは、身が全然詰まっていなかったふらふら

もっと期待していたので、少しがっかりしちゃいましたたらーっ (汗)

 

 

そんな事は、置いといてdouble exclamationdouble exclamation

今日も元気に行ってきましたー船

それでは、海情報でーす晴れ

 

今日は、船が2隻出航しましたダッシュ (走り出すさま)

Miss8はファンダイビング船

スティングレイは体験ダイビング船でしたうれしい顔

 

僕は、Miss8に乗ってリクエストの大物を求めて崎山沖の根へ・・・

果たしてどうなったのか・・・

sDSCF5164

バチコーーーーーーーーンパンチパンチとバラクーダの群れを当ててきました魚

sP1100535

嬉しさのあまり3人で写真の撮りあいをしてましたあっかんべー

ns-DSCF5169

他には、カメがいたりナポレオンやジュンさんチームはマグロの群れにも遭遇したそうでするんるん (音符)

 

2本目はぴかぴか (新しい)癒しのドリフトぴかぴか (新しい)

崎山ノースコ―ナーから崎山アザミにかけてのんびりドリフト指でOK

sIMG_2875

sIMG_1589

アカネハナゴイのダンスパーティーブティック

浅い所にはハナゴイ達が列を作っていましたぴかぴか (新しい)

sIMG_2124

 

3本目は台風ハリケーンチャンプル台風

sP1100562

光が射していて浅い所のノコギリダイ達も気持ちよさそうでしたハートたち (複数ハート)

sP1100545

※アカフチリュウグウウミウシ

のんびりウミウシやエビやカニなんかも見てきましたるんるん (音符)

sIMG_2148

トンネルの暗い所にはリュウキュウハタンポやアカマツカサが押しくらまんじゅう状態でしたひらめき

sP1100542

ハマクマノミが10匹ぐらい群れる所にはハマクマノミの赤ちゃんも隠れていましたよ――目がハート (顔)

 

一方体験ダイビング船は・・・

sIMG_1612

シークレットでシュノーケルをした後、網取湾で潜ってきたようです猫

sIMG_3465

ぜひ、また西表島に遊びに来てほしいですねー猫2

それでは、今日はこの辺で・・・眠い (睡眠)眠い (睡眠)

では、明日のトピックスをお楽しみにいい気分 (温泉)