オガンへGO!!!!(しんや)

こんばんはーわーい (嬉しい顔)手 (チョキ)

行ってきましたよ!!!!!!

オガングッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

IMG_1664

ここ最近、台風等の影響でベタ凪になることがなかなか

なかったので、ちょー久しぶりのオガン。

前回行ったのは10/9。約3週間ぶりのオガンですうれしい顔ムード

天気:晴れ晴れ

風向:南東

波高:1,5M

備考:海況・天候・最高!(・∀・)

<ポイント>

#1 西のスポット

#2 東の根

#3 3の根

1本目は潮が合わず、離れ根では潜れそうにないので

オガンの島影、癒し系ポイント「西のスポット」へ走る人

IMG_1655

IMG_1648

真っ白な砂地に、光射し込む洞窟。オガンは大物だけではなく

こういった癒し系ポイントも見所です手 (チョキ)

しかし!ボケーっとした顔

みなさんが求めてるのは大物!群れ!冷や汗 (顔)

リクエストに応えるべく、2本目は「東の根」double exclamation

IMG_1681

これこれー!アドレナリン全開グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)うれしい顔

切り立った根の突端に掴まり、沖に流れてくるイソマグロを

待ちます指でOKすると・・・・

IMG_1693

1M以上のイソマグロが目の前を悠々とひらめき

大きい子は2M近くになりますよあっかんべー

そんな子達が、今日は40匹もぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

IMG_1696

サイッコーな1本でしたっdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

お昼をはさんで、3本目はポテンシャルNo.1ぴかぴか (新しい)

何が出るかわからない「3の根」へ。

新月だし、カスミアジの大群も見れちゃうかも!?

期待大!ですわーい (嬉しい顔)

まずはツムブリ300匹の群れ!!!!に加え・・・

IMG_1699

Bigナポレオン・ハギの大群・ネムリブカと大物盛りだくさんな

1本でしたうれしい顔手 (チョキ)

次はいつ行けるかなー!?

オガン船以外にも、近場船が2隻。

島の西側から南側にかけて潜ってきましたー(^▽^)

#1 ブルーラビリンス

#2 ハリケーンチャンプル

#3 Gスポット

天気も良かったのでまずは地形ポイント「ブルーラビリンス」

IMG_4354

ダイナミックな地形に光が射し込み、癒されましたーわーい (嬉しい顔)

そして今日、新発見!もう100本近くこのポイントに

潜っているのですが、初めて気が付きました!

IMG_4358

なんだか、北海道っぽくないですか?(笑)

ん?イマイチ?

生で見たい方はリクエストをー(笑)

そんな北海道チックな地形を見たあと、いつものように

ハナゴンベをご紹介。

IMG_4238

すると、突然鳴り響くベルの音。

見上げると・・・・

IMG_4355

マンタか!!!!???

と、思いきやマダラトビエイ目がハート (顔)

IMG_4356

僕らの前をゆーっくり泳いでくれて、じっくり見ることができましたわーい (嬉しい顔)

2本目はハリケーンチャンプル!

ここの地形も美しいですよー!ブルーラビリンスとはまた

違った光の射し込み方で、スポットライトのようですウッシッシ (顔)

IMG_4386

他にもノコギリダイ200匹!の群れや、ヒオドシユビウミウシをGet☆

3本目はGスポット!

スミレナガハナダイは-10Mから見れます冷や汗2 (顔)

IMG_4184

浅瀬ではアカネハナゴイの乱舞!

IMG_4400

今日は-4Mにジョーフィッシュもいましたー指でOK

IMG_4402

THE証拠写真!(笑)なかなか寄らせてくれませんでした。。。

 

明日からまた少し北寄りの風が吹いてきますほっとした顔

明日はどこまで行けるかな!?

ではでは!また明日ーうれしい顔手 (パー)