復活!(しんや)
こんばんはー
手足口病から完全復活シンヤです
いやー、仕事って・・・いや!人生って健康第一ですね
しみじみと感じる今日この頃です(笑)
さてさて、また下の方に台風が発生しております
台風19号、名前は「うさぎ」チャン。
前回の「チャーミー」に引き続き可愛らしいお名前です
動きが気になるところですが、今日も楽しく・元気に潜ってきましたよ
天気:くもり時々雨 たまに晴れ!
気温:32℃
水温:29℃
風向き:東北東やや強く
波:3M
<ポイント>
#1 崎山ノースコーナー
#2 外離れ南
#3 スターフルーツ
潜るのはとっても久しぶり。やっぱり崎山はサンゴ・透明度・魚影ともに
サイコーです
潮通しが良いポイントなので、グルクン・アカモンガラ・カスミチョウチョウウオが中層にわんさか
サンゴの周りにはアカネハナゴイが沢山!サンゴの中を覗くと・・・・
キラキラした目がキュートなカスリフサカサゴ
2本目は外離れ南へ
今日も沢山ハゼを紹介してきました
☆ヒレフリサンカクハぜ☆
☆ヤマブキハゼ☆
☆ニチリンダテハゼ☆
他にもハダカハオコゼ・スミレナガハナダイ・ビシャモンエビなどなど
3本目はこれまた久しぶりにスターフルーツへ。
9月末までの期間限定ポイント。もうすぐで終わっちゃいますよー
居ついて2ヶ月以上になる、野球ボールサイズのカエルアンコウを
はじめ・・・
写真のカミソリウオ・ミヤコイシモチなどなど
あとニシキフウライウオもいましたよ
マクロな生物をたーくさん見てきました
明日から「うさぎ」の影響で少し波が高くなりますが
波風が避けられるポイントで安全に潜ってきます
明日のブログもお楽しみにー!
ではでは