西表にも秋が… 【ノゾミ】
こんばんわ ノゾミです
一昨日までの連休で賑わっていた船から一変、
今日は17名のお客様とじっくり満喫してきました
それにしても… もう、秋ですね
海から上がって北風がピューピュー… 寒い
西表島は一年を通して、常夏だと思っていた私。
冬がやってくるのが恐ろしいです…
では、本日の海情報です
今日は、近場船一隻でした
Miss 8 ①ブルーラビリンス ②網取り浅場 ③Gスポット
一本目は、川崎船長の見事な操船で島の南側へ
海が荒れている時の操船技術には、
同じマリンスタッフとしても惚れ惚れしちゃいます
そんな海にエントリーしてみると…
どうでしょう、この透明度
雑誌の表紙になりそうなくらいキレイな写真です
地形だけでなく、魚も楽しめるのがこのポイント
最近は、ハナヒゲウツボの幼魚が
岩陰から顔を出してますよ
2本目は、砂地ポイント網取り浅場
浅場といいつつも、深い方へ進んでいくと・・・
ヤシャハゼちゃんが顔を出してます
写真はありませんが、この近くには
ヒレナガネジリンボウもいましたよ
砂地は、沢山のハゼが顔を出しているので
じっくり楽しむことが出来ますね(^^)/
3本目は、群れを楽しめるGスポット
腰にサロンパスを貼っているような
スミレナガハナダイのハーレムや、
アカネハナゴイやキンギョハナダイの乱舞
そのサンゴの下を覗いてみると
ひょこひょこ歩く姿がたまらなく可愛らしい
ミヤケテグリも隠れています
そしてそして、ユビエダハマサンゴの中には…
まだ居ついてくれているニシキフウライウオちゃん
Gスポットは、探せばまだまだ新しいアイドルが
隠れていそうですねっ\(^o^)/
今日は、地形に砂地に群れに…大満足な1日でした
明日も良い出会いがありますように
明日のトピックスもお楽しみに