マグロにバラクーダ!(しんや)

こんばんはー!

お盆も後半にさしかかり

今日も沢山のお客様に来て頂きました!

ありがとうございますm(__)m

台風による「うねり」が少しだけ入ってきてはいますが

今日も3隻、大物船・近場船・マクロ船と、元気に!楽しく!海へ行ってきましたうれしい顔グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

天気:くもり時々雨 気温:32℃ 水温:31℃ 風:南東の風 波:2メートルうねりを伴う

<Unarizaki Miss9>

#1 網取浅場

#2 ハナゴイの根

#3 Tsエリア

網取は抜群の透明度うれしい顔指でOK

IMG_2413

根にはカシワハナダイ・ケラマハナダイ・キンギョハナダイの3種のハナダイに加え

珍種のフタイロハナゴイも増えてきてますよーぴかぴか (新しい)

IMG_2422

デバスズメダイもサンゴ周りに、ぐっちゃり群れてます手 (チョキ)

岩陰には「イソギンチャクエビ」

IMG_2546

動かないのでいい被写体になります♪

2本目はハナゴイの根へ。

1000匹のアカネハナゴイと、300匹のハナゴイの群れは

圧巻です晴れ花びらみたいに舞って綺麗でした^^

IMG_2959

深場には「スミレナガハナダイ」別名サロンパスフィッシュ!

何でこんな柄になったんでしょうねー!?冷や汗 (顔)

IMG_2956

ガレ場にはイロブダイYg

IMG_0662

3本目はTsエリアへ手 (チョキ)

マンジュウイシモチをはじめ・・・

IMG_2985

サンゴの上にはテンジクダイが沢山うれしい顔

IMG_2970

藻場には擬態中のセダカカワハギ目がハート (顔)

よーく見ると目がハートなんですあっかんべー

IMG_3003

水深1Mの浅場にはオイランハゼ!

IMG_3023

そしてー今日のHIT!

ブチウミウシ揺れるハート

IMG_3018

パンダ柄が愛くるしいですうれしい顔

マクロ船は田中プレゼンツ手 (チョキ)

コブシメBaby・ニシキフウライウオ・カミソリウオ・カエルアンコウなどなど。

どっぷりマクロを3本潜ってきましたーうれしい顔

大物船は・・・

今日もオガンを目指したのですが、うねりがあり断念もうやだ〜 (悲しい顔)

島周りでの大物狙いドリフト!

今日はイソマグロの群れにバラクーダの群れ!Getです^^

IMG_5442

IMG_5432

 

明日の予報は波高1.5Mうねり。

明日はオガンにいけるかなー!?

いきたーーーーーい!