雨の日(;O;) <いちえ>
皆さん、こんばんは~
一絵です
今日の西表島は久々の1日雨でした


最近、花を植えたのでお花達には良い1日になったと思います
(笑)
1日雨が降れば水やりをしなくていいので
私的にも楽できて少しラッキーな1日となりました
(笑)
そして、ショップも新年に備えて飾り付け



玄関には毎年恒例の門松を置きました~
門松に使用している竹も毎年、山に取に行ってるんですよ
では本日の海情報です

天気 雨


気温 23度
22度
水温 23度
miss
ガイド 遠藤 西江
本目 〈4番ポール〉
本目 〈カメカメポイント〉
本目 〈ネットチャネル〉
今日も元気に海に行って来ましたよ~


1本目は4番ポールへ
ここではリングアイジョーフィッシュが穴からひょっこり
つぶらな瞳がたまらないお魚ですね
ガレ場を頑張って移動中のトウモンウミコチョウにも
出会いましたよ~
たまに体の模様がハートになってる子も見かけます

ですが肉眼では見えませんが・・・
(笑)
2本目はカメカメポイントへ
久々のカメカメポイントでしたが
カメは居たのでしょうか



アオウミガメが狭い場所で休憩中・・・・
狭い所が落ち着くのでしょうか
(笑)
たまに狭い所で休憩している個体も見かけます(笑)
ダイバーの気配を感じたのか起き上がって旅立ってしまいました(笑)
パタパタと泳ぐカメ・・・
ダイバーの上を通過して・・・
上からも下からも撮影ができました~
たまたま良い所を泳いでくれたカメさんでした
このポイントではクマノミも意外と多く居ます~
クマノミ界で優しい性格の持ち主のハナビラクマノミ
まだまだ、子供の個体
可愛くて癒されますよね~~~


ハナビラクマノミは魚界の中では上手に泳ぐのが苦手だとか・・・
珍しくイソギンチャクがビックリして球体化してます


クマノミちゃんが追い出されちゃってますね


お家に入れなくて可哀想なんですが
追い出されちゃってるクマノミ見るの意外と好きです・・・・(笑)
イソギンチャクは何かしらの刺激や身を守るために球体化するとか・・・・
久々に球体化したイソギンチャクみてみたいと思いました
では本日のブログはこの辺りで~
明日もお楽しみに



冬季休業のお知らせ 





2020年1月6日~2月29日の期間
ダイビングチームうなりざき、
宿泊施設のイルマーレウナリザキ、ヴィラうなりざきは
冬期休業期間とさせて頂きます。
この期間のご予約はお受けできません。あらかじめご了承くださいませ。
休業期間中、お問い合わせやご予約の対応はメールにてお受けいたします。
営業再開は3月1日からです
10月からの料金について

2019年10月からの消費税増税にともない、うなりざきでも料金が改正されます。
下記、ホームページの「料金案内」にて掲載しておりますのでご確認ください
https://www.unarizaki.com/iriomote/r19-frame01/
2020年春得パッケージ予約開始

今年は年末年始のパッケージは催行しないことになりました。。
が、2020年の春は催行します

HPからの予約のみで受付しています
必ず「春得パッケージ希望」とご記載ください
パッケージ期間:2020年3月1日INから4月24日OUTまで
https://www.unarizaki.com/iriomote/dive-pack/harutokupack/
うなりざきの公式動画を作成しました
ダイビングチームうなりざきの紹介動画とオガンダイビングの参加条件や潜り方などのご案内動画、
併設の宿泊施設、「イルマーレウナリザキ」「ヴィラうなりざき」の紹介動画の
全部で3つ作成しました
是非チェックしてみて下さいね~~

ダイビングチームうなりざきの紹介

オガンの潜り方についてのご案内

イルマーレウナリザキ・ヴィラうなりざきの紹介



















